戸田恵子|ベストシーズン到来! 秋のニューヨークへ ギャラリー - Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ)

OPENERS

Today
OPENERS
  • Fashion ファッション
  • Beauty 美容
  • Car 車
  • Watch & Jewelry 時計&ジュエリー
  • Design デザイン
  • Lounge ラウンジ
  • News Board ニュースボード
  • About
  • Log in

today
戸田恵子|ベストシーズン到来! 秋のニューヨークへ ギャラリー
Gallery

戸田恵子|ベストシーズン到来! 秋のニューヨークへ ギャラリー

旅のはじまりは『Beautiful~ビューティフル~』から。キャロル・キングの自伝的舞台です
『Beautiful~ビューティフル~』の登場人物はわずか20人なのに、とても目まぐるしく場面転換されて、キャストもものすごくスピーディに変化するから、飽きることがない。ヒロインに抜擢されたジェシー・ミューラーの歌もさることながら、弾き語りのピアノ(フェイク)がこれまた素晴らしい
とにかくよくビールとワインを飲みました。ニューヨークは乾燥してるんですかね?
甘いものには目もくれず、とにかくビール
アメリカ国旗が印刷されたバドワイザーを発見
甘いものと言えば、街角で見かけたケーキ屋さんで思わずシャッターを。ケーキにマーブルチョコみたいなのが乗っかってる。これスゴくないですか!?
例のごとく、ブロードウェイ三昧に明け暮れたニューヨーク。今年は8本の舞台を制覇した
2つ目の舞台は『Aladdin~アラジン~』。アラジンとともに冒険を繰り広げるのは、トニー賞の助演男優賞を受賞した巨人のジーニー。大きいのにキレがいい! 愛嬌たっぷりで客席からも拍手喝采である
3つ目の舞台は『A Gentleman’s Guide to Love and Murder~紳士のための愛と殺人の手引き~』。エドワード朝時代のイギリスを舞台にしたコメディ。芸達者なジェファーソン・メイズが、ひとりで何役も演じるのが呼び物で、それを観られただけで大満足
旅もそろそろ中盤に差し掛かってきたところで向かったのは?
4つ目の舞台『Lady Day at Emerson’s Bar & Grill~レディ・デイ~』
『Lady Day at Emerson’s Bar & Grill~レディ・デイ~』は、天才ジャズシンガー、ビリー・ホリデイのライブショーを演じる一人芝居。芝居といってもライブショーを演じるわけですから、当然歌もあります
この役を演じてトニー賞を受賞したオードラ・マクドナルドさんは、どれだけの時間ビリー・ホリデイを聴きつづけたのでしょう? 資料を見つづけたのでしょうか? あれほどまでにそっくりに唄い演じるなんて。鳥肌ものです
この時期のニューヨークは、日差しがけっこう強く、着いてからおもちゃのサングラスを買いました
これが戦利品のサングラス。多分子供用かな? 10米ドルぐらい。
5つ目の舞台は『If/Then~イフ/ゼン~』。日本でも人気の『ウィキッド』の初演でトニー賞に輝いた、イディナ・メンゼル主演の新作ミュージカル
『If/Then~イフ/ゼン~』も私にはかなり難解でした。ストーリーはどうやら「もしも~だったら」とふたつの人格が用意されていて、そのあいだを行ったり来たりみたいな。英語力の無さを思い知らされる感じだけが残りました
『If/Then~イフ/ゼン~』。笑っちゃうほどちんぷんかんぷんで、ラストにきてようやく少しわかったのでした。しかしイディナ・メンゼルの歌唱力は相変わらずすごい。歌詞がまったく理解できずとも、生歌が聴けただけで満足したのでした
野菜不足はスムージーで。得体が知れるけどなぜか毎年買いますね。これとV8で乗り切りました!
ある日の食事風景。ブロードウェイ三昧も体力勝負。燃料補給も大事な仕事なのだ
6つ目の舞台『On the Town~オン・ザ・タウン~』は、ひと言で表現するなら「きたー!!」って感じの盛り上がり。これぞ王道のミュージカルです
1944年、ブロードウェイで初演された『On the Town~オン・ザ・タウン~』はご存知、束の間のニューヨーク滞在中にアバンチュールを繰り広げる水平さんたちの話。歌って、踊って、恋をして。とにかく華やかでハッピーだ。皆、うまい!
7つ目の舞台は『Hedwig & the Angry Inch~ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ~』。トニー賞に輝いた主演のニール・パトリック・ハリスに代わって、この日はアンドリュー・ラネルズが主演でした。アンドリューは好演、熱演で素晴らしかったのだけど、ちょっとこの役にはポッチャリかなぁ……(笑)
最終日はあえてストレートプレイをチョイスしました。その名も『It’s Only a Play~イッツ・オンリー・ア・プレイ~』。正直、私の英語力ではストレートプレイなんて無理な話なんですが、大尊敬するネイサン・レインが出演しているので、ここはやはりマストでしょう
今回あたらしく見つけたショップ「ザイヤ」。もうずいぶん前からあったらしい。デリなんだけど日本人が食べてもうなずけるおにぎりとお味噌汁。ホッとしますね
「ザイヤ」の場所は45th street フィフスアベニューとマジソンアベニューの間にあって、イートインもできます!
「ザイヤ」。パンもいろいろあって日本のパンと変わらぬテイスト。食パンがものすごく売れるそうで、たくさんの人が次から次へと買いに来てました。ニューヨークにお出かけの際はぜひどうぞ
/

戸田恵子|ベストシーズン到来! 秋のニューヨークへ ギャラリー

Back to Article
  • シェア
  • Tweet
BRAND
  • HOME
  • Gallery
  • 戸田恵子|ベストシーズン到来! 秋のニューヨークへ ギャラリー
TOP BRAND INDEX
Follow us
OPENERS公式アカウントから最新情報をお届けします
PAGE TOP
Web Magazine OPENERS
  • Fashion
    • MEN
    • WOMEN
    • NEWS
    • COLLECTION
    • FEATURES
    • CELEBRITY SNAP
    • BRAND INDEX
  • Beauty
    • NEWS
    • MEN
    • FEATURES
    • THE EXPERTS
    • BRAND INDEX
  • Car
    • NEWS
    • FEATURES
    • MOTOR SHOW
    • LONG TERM REPORT
    • IMPRESSION
    • BRAND INDEX
  • Watch & Jewelry
    • WATCH NEWS
    • JEWELRY NEWS
    • FEATURES
    • SIHH&BASEL
    • BRAND INDEX
  • Design
    • FEATURES
    • INTERIOR
    • PRODUCT
    • ARCHITECTURE
    • DIGITAL
    • BRAND INDEX
  • Lounge
    • TRAVEL
    • EAT
    • MOVIE
    • ART
    • MUSIC
    • BOOK
    • FEATURES
  • News Board
  • ログイン
  • 会社概要
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • ご意見ご要望はこちら
  • 採用情報
web magazine "OPENERS"に掲載されている記事・写真の 無断転載を禁じます。 copyright 2006-2025 ContrappuntoNippon Inc.