HANKYU MEN’S TOKYO|阪急メンズ東京に3周年記念限定アイテムが登場 ギャラリー
THOM BROWNE. NEW YORK|トム ブラウン
アイコニックなレザープリントの
ドキュメントケース
マットな質感のヌバックカーフレザーに、秋冬コレクションで注目を集めたリーフ柄をプリント。パイピングの表革とのコントラストも美しく、A4サイズの書類もジャストサイズで収納できる機能性をもつ。ライニングには、ブルー×ホワイト×レッドのトリコロールパターンがあしらわれている。
ドキュメントケース 8万6400円(トム ブラウン/阪急メンズ東京3階)
GIVENCHY|ジバンシィ
「バウハウス」を
ジバンシィ流の解釈で
今季のコレクションのインスピレーションソースとなった「バウハウス」をプリント柄で落とし込んだスウェットシャツ。柄に取り込まれたアイコン、スターはブラックレザーでジバンシィらしさを強調。丸みを帯びた肩のラインもモードなシルエットで、右袖にのみマルチカラーのリブが施されている。
スウェットシャツ 10万440円(ジバンシィ/阪急メンズ東京2階)
VERSACE|ヴェルサーチ
限定ニットは
ハードでロック、エレガントに
ヴェルサーチのアイコンである「デジタル バロッコ」柄のプルオーバーニットは、ウールとシルクを混紡した上質な風合い。タイトなシルエットにパープル、ライトブルー、グレーといったマルチカラーをミックスし、トレンドであるジオメトリックパターンを組み合わせ、立体感のあるデザインに。
ニット 14万5800円(ヴェルサーチ/阪急メンズ東京2階)
VERSACE|ヴェルサーチ
ニット 14万5800円(ヴェルサーチ/阪急メンズ東京2階)
" title="1-04" data-src="/galleries/images/000/229/456/medium/344c229e-12d2-491a-8651-b7d170d7cd05.jpg">LANVIN|ランバン
光沢のあるサテン素材が
上質な日常を演出
ウール100%のラグジュアリーなスウェットは、ショルダーからアームホールにかけて、艶のあるサテンで切り替えを入れてスポーティなイメージに。スタンダードなデザインのなかに、リアリティとモードを同居させるデザインテクニックは、エレガンスを知るランバンならではといえるだろう。
ニット各14万6880円(ランバン/阪急メンズ東京2階)
Alexander McQueen|アレキサンダー・マックイーン
ケーブル編みとスカル柄を
巧みに融合
アランニットに施された、伝統的なケーブル編みにブランドアイコンであるスカル柄を融合。クラシックとモードが絶妙にブレンドされたデザインは、大人が着るにふさわしい遊び心に満ちたもの。ミリタリーのタフなイメージを演出する、カーキカラーのニットは、阪急メンズ東京限定で展開。
ニット 13万1760円(アレキサンダー・マックイーン/阪急メンズ東京2階)
Maison Martin Margiela|メゾン マルタン マルジェラ
ピラミーデンの街並みを
ニットで再現
プルオーバータイプのニットは、ざっくりとした編みが今日的な素材感を主張。編み地はスクエアのパターンになっており、今季のテーマであるピラミーデン地方の荒涼とした街並みを連想させるもの。肌触りはサラリとした心地よさがあり、スキッパーのような感覚でスポーティに着こなしてほしい。
ニット 8万4240円(メゾン マルタン マルジェラ/阪急メンズ東京2階)
ミリタリーに
エレガントな薫りをプラス
都会的なミリタリーやバイカースタイルと得意とする、バルマンからはプルオーバーのパーカが登場。ショルダーにはカモフラージュ柄のエンプロイダリーがエポーレットとしてあしあらわれ、カジュアルななかにも、クラフト感が備わっている。身頃はタイトながら、サイドのファスナーで着脱も容易だ。
スウェットパーカ 14万9040円(バルマン オム/阪急メンズ東京2階)
DSQUARED2|ディースクエアード
シーンを問わず使える
ニットマフラー
ブラック×グレー×ネイビー×ボルドーのカラーブロッキングパターンを用いてつくられたウールのマフラー。編み地はベーシックなリブのミドルゲージで、秋冬らしい温もり感が漂う。落ち着きある配色となっているので、カジュアルはもちろん、ビジネスでもお洒落を上品に彩ってくれるだろう。
ニットマフラー 3万240円(ディースクエアード/阪急メンズ東京2階)
Neil Barrett|ニール バレット
これ一枚で、
らしさが漂う着こなしに
コレクションでも注目を集めた「ライトニングボルト」をフロントにプリントしたスウェットプルオーバー。大胆なプリントとドロップショルダーといった象徴的なディテールに加え、フロントには2本のプリーツを設けて、ボリューミーなシルエットを構築。ニール・バレットらしさが漂うデザインだ。
スウェットプルオーバー 5万2920円(ニール バレット/阪急メンズ東京2階)
MARNI|マルニ
限定数10枚のレアなコラボニット
社会のメインストリームから離れ、自由な作風を特徴とするアウトサイダー アーティスト、クリストフ・ジュベールとのコラボレーションによるニット。ハンドドローイングのようなラフなタッチをニットに落とし込み、モヘア×ウール×ポリエステル混の豊かな風合いで表現されている。
ニット 9万720円(マルニ/阪急メンズ東京2階)
MARNI|マルニ
ニット 9万720円(マルニ/阪急メンズ東京2階)
" title="1-12" data-src="/galleries/images/000/229/464/medium/e6ec9702-cfea-4f1c-af4c-3f8e024099f0.jpg">ISSEY MIYAKE MEN|イッセイ ミヤケ メン
ミニマリズムを極めた
モードなスニーカー
「フライフロント」と名付けられたスニーカーは、レザーのトゥキャップにニットパターンをプリントしたファブリックを組み合わせたもの。その名が意味する通り、同ブランドの比翼仕立てのシャツからアイデアを得たもの。
スニーカー 4万3200円(イッセイ ミヤケ メン/阪急メンズ東京3階)
MSGM|エムエスジーエム
毎シーズン完売のスウェットを
限定カラーで
ハンドペインティングのような胸のロゴをあしらったスウェットは毎シーズン即完売するという人気アイテム。それを立体的なフォルムのスキューバフリース素材で仕立てたのが、今季の新作。オーバーサイズのドロップショルダーというトレンドを押さえたデザインで、グレーは阪急限定カラーとなる。
スキューバースウェット 4万3200円(エムエスジーエム/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
PHENOMENON|フェノメノン
アイコンである「88」を
前後の身頃にプリント
ブランドのアイコンである「88」のナンバリングをプリントしたフェノメノンのTEAMシリーズの定番スウェット。背面にはスウェット地と共布のワッペンを縫い付け、その上からプリントを施すという手の込んだつくりとなっている。スポーティな着こなしのスパイスとして、活用したい一着といえる。
スウェットシャツ 2万2680円(フェノメノン/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
PHENOMENON|フェノメノン
スウェットシャツ 2万2680円(フェノメノン/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
" title="2-04" data-src="/galleries/images/000/229/468/medium/4359445a-2b0f-4edf-a186-ca720d853afd.jpg">Billionaire Boys Club|ビリオネア・ボーイズ・クラブ
グラミー賞で話題となった
ハットがモチーフ
ファレル・ウィリアムスがブランドディレクターを務める、ビリオネア・ボーイズ・クラブ。阪急メンズ東京限定で登場するのは、グラミー賞でも話題になったハットをモチーフにしたプリントのスウェット。コミックタッチで描かれたグラフィックは、ストリート感のある着こなしとマッチするデザインだ。
プルオーバーパーカ 1万9440円(ビリオネア・ボーイズ・クラブ/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
Billionaire Boys Club|ビリオネア・ボーイズ・クラブ
プルオーバーパーカ 1万9440円(ビリオネア・ボーイズ・クラブ/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
" title="2-06" data-src="/galleries/images/000/229/470/medium/ab48386b-abac-4d76-bcef-97559f6c5167.jpg">rag&bone|ラグ&ボーン
クラシカルなディテールを
モダンなデザインへ昇華
ネックのガゼットや脇下からアームにかけてリブの切り替えが
入ったクラシックなつくり。そこにグラフィカルな「5」を前身頃に、後身頃には「Five」を白糸の刺繍で表現。
スウェットシャツ 3万5640円(ラグ&ボーン/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
rag&bone|ラグ&ボーン
スウェットシャツ 3万4650円(ラグ&ボーン/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
" title="2-08" data-src="/galleries/images/000/229/472/medium/27f3e3a7-96a2-40d2-967c-20e4feb8b07c.jpg">SUPERTHANKS|スーパーサンクス
テクニック不要で
手軽にお洒落が叶う3点セット
地厚なオックスフォード素材のシャツとスウェットと
コーデュロイのボウタイがセットになったアイテム。
後身頃にはアニバーサリーの「3」がプリントされている。
シャツ、スウェット、ボウタイセット 1万8144円(スーパーサンクス/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
SUPERTHANKS|スーパーサンクス
シャツ、スウェット、ボウタイセット 1万8144円(スーパーサンクス/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
" title="2-10" data-src="/galleries/images/000/229/474/medium/10ecc155-6381-4f58-887b-9725fb820adb.jpg">AMI Alexandre Mattiussi|アミ アレクサンドル マテュッシ
ドットのロゴをあしらった
阪急限定モデル
ロックステッチのガゼットが入ったスウェットは、ベーシックな
ラグランスリーブのスポーティなデザイン。胸のロゴをドットパターンにアレンジした阪急限定のデザイン。
スウェットシャツ 3万6720円(アミ アレクサンドル マテュッシ/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
A.P.C.|アー・ぺー・セー
ポップなロゴが目を引く
シンプルニット
メリノウウールをダブルジャカードで編み上げた張りのある質感。ビビッドなカラーでロゴをアレンジした一枚。
ニット4万2120円(アー・ぺー・セー/阪急メンズ東京4階)
NUMBER(N)INE|ナンバーナイン
「GOTHAM CITY」プリントは
阪急限定モデル
ウォッシャブルウールのニットはカットソー感覚で着られる快適な着心地。そこに阪急限定のロゴをプリントした一枚はレイヤードしてももたつかず美しいシルエットで着こなせる。
ニット 2万520円(ナンバーナイン/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
Rags McGREGOR|ラグス マックレガー
ストリート感ある
阪急スペシャルバージョンが登場
オリジナル裏毛を使用したパーカのフロントに「CAMDEN」、バックには「64」のロゴをブラック同色でプリント。小さめのフードも相まってトレンド感の高いデザインに。
パーカ 2万4840円(ラグス マックレガー/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
ANN DEMEULEMEESTER|アン ドゥムルメステール
一枚でもレイヤードでも
存在感を発揮
カットソー 6万2640円(アン ドゥムルメステール/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット) " title="2-15" data-src="/galleries/images/000/229/479/medium/5f270645-eb75-41a8-bb70-9cb43114db84.jpg">
CHRISTOPHER KANE|クリストファー ケイン
幾何学模様の立体感が今年らしい
グラデーションのかかった球体を立体感のあるプリントで表現。美しく鮮明な発色にこだわりが感じられる。
スウェットシャツ 5万7240円(クリストファー ケイン/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
DELUXE|デラックス
カシミアのような
しなやかな着心地を味わう
柔らかなパイル地のネップボーダー柄スウェットは汗止めや切り替えのヴィンテージ調のディテールを採用。
スウェット1万5120円(デラックス/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
3.1 PHILLIP LIM|3.1 フィリップ リム
ウエスタンを
ショルダーの切り替えで表現
ウエットスーツ調の素材に今季のテーマ、ウエスタンカウボーイを
プリント。曲線を描くウエスタンラグランスリーブも個性的。
プルオーバー 8万2080円(3.1 フィリップ リム/阪急メンズ東京4階)
NEIGHBORHOOD|ネイバーフッド
上質な素材感に
ネイティブ柄をミックス
薄手の素材で柔らかいコットンのカットソーは、優しいオートミールカラーにトーテムポールのネイティブ柄をプリント。
カットソー 1万9440円(左)、9720円(右)(ネイバーフッド/阪急メンズ東京4階)
White Mountaineering|ホワイト マウンテニアリング
洗い加工で
リラックスした雰囲気に
2トーンで構成されたグラフィカルな切り替えデザイン。製品洗いがかかっておりこなれた質感と着心地の良さを実現。
スウェットシャツ 1万6200円(ホワイト マウンテニアリング/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
WOOYOUNGMI|ウー ヨン ミ
ミネラルをモチーフに
知的な男性像を表現
ルーペで覗いた際の鉱物をプリントで再現したスウェット。フェード感のある上品な色合いとフィット感も魅力だ。
スウェットシャツ 3万1320円(ウー ヨン ミ/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
JULIEN DAVID|ジュリアン デイヴィッド
崩しすぎない
大人のためのストリート
ボーダーに毛糸がほつれたような加工を施し、ストリート感の漂うデザインに。ラフでモードな時代の気分を反映したニット。
ニット 7万200円(ジュリアン デイヴィッド/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
BRIGHT THINGS|ブライトシングス
キャッチーなオリジナルの
アラベスク柄
super140’sという希少なウールをスケールカット。光沢が漂う質感に仕上げオリジナルのアラベスク柄をプリントしたニットはモード感もたっぷり。
ニット 4万5360円(ブライトシングス/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
AKM|エイケイエム
インナー使いにちょうどいい
ボーダーT
パイル地を使ったVネックのハーフスリーブ。起毛感のある素材はドレープも美しく大人のカジュアルに品格をプラスしてくれる。
カットソー 1万9440円(エイケイエム/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
Wjk|ダヴルジェイケイ
実用性に優れたウォッシャブルの
ジャカードニット
上質なラムウールをウォッシュ加工し、ピリングしにくい紡毛で仕立てたニット。袖口にある穴に指を通しグローブとしても使える。
ニット 3万5640円(ダヴルジェイケイ/阪急メンズ東京4階 ガラージュ D.エディット)
HYSTERIC GLAMOUR|ヒステリック グラマー
阪急限定の
ウッドペッカーコラボプリント
ユニバーサル・ピクチャーズのキャラクター、ウッディ ウッドペッカーをプリントした遊びの効いた一枚。
ネイビー(写真右)は阪急メンズ東京、チャコール(写真左)は阪急メンズ大阪クアドロフェニア限定。
ニット各3万2184円(ヒステリック グラマー/阪急メンズ東京4階)
G-Star RAW|ジースターロゥ
クールなカジュアルを
デニムで演出
リジットのブラックデニムはフロントにドーナツボタンを採用。縦糸、緯糸の両方を染めているため美しい色を長期間キープ。
デニム1万9440円(ジースターロゥ/阪急メンズ東京6階)
KENT&CURWEN|ケント&カーウェン
男らしさが薫る
キャプテンコートを
チェック柄にアレンジ
高い台衿にセットインスリーブの構築的なシルエットをもつキャプテンコート。その人気のパターンにトレンドであるチェック柄を乗せたコートは阪急メンズ限定モデル。
コート 9万2880円(ケント&カーウェン/阪急メンズ東京5階)
MACKINTOSH PHILOSOPHY|マッキントッシュ フィロソフィー
ビジネスでこなしたいモダナイズ
された英国調のデザイン
大判のチェックジャケットはカシミア混のリッチな風合いで、グレーのニットジャケットとともに今季らしさを象徴するアイテム。ストラップつきステンカラーコートもビジネスシーンに似合う顔立ちだ。
ジャケット9万7200円(左)、4万7520円(右)コート5万8320円(マッキントッシュ フィロソフィー/阪急メンズ東京5階)
J.PRESS|ジェイプレス
2パターンの色で魅せる
大柄チェックの
ブリティッシュプレッピー
ブラウン×グリーンとネイビー×イエローの2色で展開される英国調の
チェックジャケット。コーディネートに取り入れやすい配色となっているのも魅力的。
ジャケット 各5万2920円(ジェイプレス/阪急メンズ東京5階)
汎用性に優れたブラックの
3ピースは必須のスーツ
super110’sの光沢のある生地は、シャドウヘリンボーンが入ったフォーマルにも使えるシックなもの。レギュラーラインよりタイトになったシルエットもシャープでさまざまなシーンで活躍してくれるだろう。
3ピーススーツ 10万440円(ニューヨーカー/阪急メンズ東京5階)
John lobb|ジョン ロブ
端正なフォルムに
艶やかな色を纏った別注カラー
定番的デザインのラスト「7000」を使用したストレートチップをレッドミュージアムカーフでつくった阪急メンズ別注カラー。ドレスアップスタイルの足元を艶やかに演出する必須の一足だ。
シューズ 17万2800円(ジョン ロブ/阪急メンズ東京地下1階)
Santoni|サントーニ
日本人の足にフィットした
人気の木型を使ったブーツ
シャフトの部分にストラップが備わった別注ジョッパーブーツ。ラストは「ボリス」を使用しておりフィット感の高さが人気。内側にはファスナーがついており着脱が楽なのもメリット。
ブーツ 13万6080円(サントーニ/阪急メンズ東京地下1階)
MAISON TAKUYA|メゾン タクヤ
定番トートの
阪急メンズ限定カモフラ柄
プリントではなく、染めでカモフラ柄を表したレザートート。素材はイギリス産のカモフラージュソフトゴートで、表と裏の両面に使用。グローブで使用されるというだけに、その質感は柔らかさとしなやかさを兼ね備えたもの。製法は裁断、手縫い、コバ磨きなど、すべての工程が手作業でおこなわれる。
トートバッグ 15万120円(ポーチ別売り)(メゾン タクヤ/阪急メンズ東京1階
OHBA|大峽製鞄
希少な象革でつくられたアタッシェ
貴重品の代名詞とされている、エレファントレザーを贅沢に使用。独特なムラ感や吸いつくように馴染む質感は、この素材だからこそ体験できる醍醐味。端正なデザインでまとめられたアタッシェは、内側にカード、ドキュメント、ペンホルダーなどの収納部が備わっており、使い勝手にも優れている。また同素材による財布、名刺入れも用意されている。
アタッシェケース 97万2000円(大峽製鞄/阪急メンズ東京1階)
OHBA|大峽製鞄
財布16万2000円、名刺入れ6万2640円(大峽製鞄/阪急メンズ東京1階)
" title="3-08" data-src="/galleries/images/000/229/500/medium/b10acf45-f1df-4229-ac46-4184a1b3d746.jpg">Alta Classe CAPRI GUANTI|アルタクラッセ カプリガンティ
極上のフィット感をもつ
グローブの名品
しなやかなラムレザーを使用したグローブは、立体的な指先の形状に合わせたカッティングと縫製によって、第2の肌ともいうべき心地よい使用感を味わえる。デザインも表革、ファーつき、スエード、一部にリザードをあしらったものなど、バリエーション豊富に展開される。
グローブ 左から1万6200円、1万6200円、2万3760円、2万1600円(アルタクラッセ カプリガンティ/阪急メンズ東京地下1階)
HITOYOSHI|ヒトヨシ
上質な白いシャツは大人のマナー
プレミアムラインのシャツはイタリアの「デビット ジョン アンダーソン」社製の生地。随所にハンドワークが施された名品といえる。
シャツ 2万4840円(共布のハンカチーフ付き)(ヒトヨシ/阪急メンズ東京地下1階)
Stefano Branchini|ステファノ ブランキーニ
ハンドペイントで仕上げた別注ブーツ
共通の木型を使用し、レースアップ、ショッパー、プレーンの3種類を別注。熟練の職人によるハンドペイントにより独特のグラデーションを表現した芸術的な一足だ
ブーツ 各9万2880円(ステファノ ブランキーニ/阪急メンズ東京地下1階)
Stefano Branchini|ステファノ ブランキーニ
ハンドペイントで仕上げた
別注ブーツ
ジョッパーブーツ 9万2880円(ステファノ ブランキーニ/阪急メンズ東京地下1階)
" title="3-11" data-src="/galleries/images/000/229/504/medium/7343af38-8bfa-44d1-a7e2-13a8f9a2d7bb.jpg">Stefano Branchini|ステファノ ブランキーニ
ハンドペイントで仕上げた
別注ブーツ
レースアップブーツ 9万2880円(ステファノ ブランキーニ/阪急メンズ東京地下1階)
" title="3-12" data-src="/galleries/images/000/229/505/medium/573fadf4-8153-4f09-91be-7b7e51bfed51.jpg">THE TIE×Fermo Fossati|ザ タイ×フェルモ フォサーティ
低速織機で織り上げた
美しいタイ
低速織機で丁寧に織られたレップ地のタイはしなやかさとふくらみがあり、ノットが美しく収まるのが特徴。無地にて全15色展開。
タイ 各1万1880円(ザ タイ×フェルモ フォサーティ/阪急メンズ東京地下1階
dunhill|ダンヒル
ビスポークの醍醐味を堪能できる
オーダーフェアを開催
「Be Spoken」という言葉の通り、英国のテーラリングはスペシャリストとの対話から生まれる。その魅力を堪能できるオーダーフェアでは銀座路面店常駐のカスタムスペシャリストが来店。熟練の技術によって、世界にひとつのスーツを仕立てるチャンスだ。
期間/10月4日(土)、5日(日)
場所/阪急メンズ東京3階 ダンヒル
http://www,dunhill.jp
ISSEY MIYAKE MEN|イッセイ ミヤケ メン
フライフロントシリーズ、
イベント限定アイテムも
定番の比翼仕立てのシャツからアイデアを得たスニーカー、フライフロントが展開される「COMPILATION」イベントでは、通常のラインナップに加え、限定アイテムも登場。貴重なアイテムと出会えるだけに、これは見逃せない。
期間/10月1日(水)~7日(火)
場所/阪急メンズ東京1階 イベントスペース
BAO BAO ISSEY MIYAKE|バオ バオ イッセイ ミヤケ
バオ バオ イッセイ ミヤケが
期間限定イベント
シンプルな三角形のピースを組み合わせ、立体的なバッグや小物を手掛けるバオ バオ イッセイ ミヤケが阪急メンズに初登場。カモフラージュ柄があしらわれたバックパックやクラッチ、財布を限定にて販売。
期間/10月1日(水)~7日(火)
場所/阪急メンズ東京1階 イベントスペース