Watch & Jewelry

OPENERS
OPENERS
  • Fashion ファッション
  • Beauty 美容
  • Car 車
  • Watch & Jewelry 時計&ジュエリー
  • Design デザイン
  • Lounge ラウンジ
  • News Board ニュースボード
  • About
  • Mail Magazine

today
  • Fashion
  • Beauty
  • Car
  • Watch & Jewelry
  • Design
  • Lounge
  • News Board
  • Watch News
  • Jewelry News
  • Features
  • Sihh&basel
  • Brand Index
  
伝統と革新を融合したグッチのハイウォッチメイキング第5世代コレクション

伝統と革新を融合したグッチのハイウォッチメイキング第5世代コレクション

グッチは2025年、ハイウォッチメイキングの第5世代コレクションとして、「G-タイムレス」「GUCCI 25H」「グッチ インターロッ...
 
歴史に翻弄されたドイツの時計メーカー「レブナー」が日本上陸

歴史に翻弄されたドイツの時計メーカー「レブナー」が日本上陸

かつてオリンピックの公式タイムキーパーを務めたドイツの計測機器メーカー「レブナー」(LÖBNER)が高級時計ブランドとして復活し、この...
 
トゥールビヨンの裾野を広げる「BLACKOUT WATCHES」の革命

トゥールビヨンの裾野を広げる「BLACKOUT WATCHES」の革命

「BLACKOUT WATCHES」から「XP1 トゥールビヨン」が登場。従来のウオッチメイキングの常識を覆し、誰もが手にできるトゥー...
 
時計が紡ぐ航空史への讃歌|ブレゲ タイプ XX 2075に込められた人類の挑戦

時計が紡ぐ航空史への讃歌|ブレゲ タイプ XX 2075に込められた人類の挑戦

1930年9月1日から2日にかけて、パリからニューヨークへの大西洋横断無着陸飛行を世界で初めて成功させた「ブレゲXIXスーパービドン」...
 
ヴァン クリーフ&アーペルが物語るアール・デコの時と美学

ヴァン クリーフ&アーペルが物語るアール・デコの時と美学

アール・デコ博覧会から100年の節目を迎える2025年。時代を超えて愛され続けるハイジュエリー メゾン、ヴァン クリーフ&アーペルが特...
 
アートと伝統が交差するエイレンのパイロット・クロノグラフ「Up in the Air」

アートと伝統が交差するエイレンのパイロット・クロノグラフ「Up in the Air」

フランスの時計ブランドAirain(エイレン)が、ユーモアと風刺を利かせたヴィンテージウオッチの再解釈で知られるフランス人アーティスト...
 
オーシャングレーダイヤルで魅せるジャガー・ルクルト「ポラリス・クロノグラフ」

オーシャングレーダイヤルで魅せるジャガー・ルクルト「ポラリス・クロノグラフ」

ジャガー・ルクルトからポラリス コレクションの新たなモデルとなる「ポラリス・クロノグラフ」が登場した。同ブランドのシグネチャーであるオ...
 
着けて話そう、時計会議。第3回 バリュー・フォー・マネー編|FEATURE

着けて話そう、時計会議。第3回 バリュー・フォー・マネー編|FEATURE

もっぱら機能説明が優先され、専門知識ナシでは楽しみずらくなってきた腕時計の世界。でも、時計の面白さってそれだけではないはず。もっとプリ...
 
1960年代の自由闊達な時代を思わせる、ブライトリングのレーシングクロノグラフ「トップタイム」

1960年代の自由闊達な時代を思わせる、ブライトリングのレーシングクロノグラフ「トップタイム」

 
ブライトリングのクロノグラフ「トップタイム」が復刻。今回登場した新作は、1960年代に誕生した最も大胆なクロノグラフデザインを現代に蘇...
 
M・A・R・Sが見直す90年代。2025 1stコレクションが出揃う

M・A・R・Sが見直す90年代。2025 1stコレクションが出揃う

 
M・A・R・Sが、2025年第1弾コレクションでブランドの原点である90年代テイストを再構築。コンポジットシリーズやスフィアシリーズの...
 
スプリングドライブの頂点。「スプリングドライブ U.F.A.」の正確さへの挑戦

スプリングドライブの頂点。「スプリングドライブ U.F.A.」の正確さへの挑戦

 
セイコーウオッチから、「グランドセイコーエボリューション9 コレクション」より、年差±20秒という高精度スプリングドライブ・ムーブメン...
 
選択の時代に突入したラグジュアリーウオッチ

選択の時代に突入したラグジュアリーウオッチ

 
時計界はここ数年、小径化の流れに乗っていた。ところが2025年、時計業界に興味深い逆張りが現れている。TUDORとHUBLOTが相次い...
 
21世紀の逆転劇。新興ブランド「ルイ モネ」が、世界のビリオネアに支持される理由

21世紀の逆転劇。新興ブランド「ルイ モネ」が、世界のビリオネアに支持される理由

 
2004年創設の新興ブランドが、なぜ世界のビリオネアたちに選ばれているのか。その答えは、200年の時を超えた奇跡的な復活劇にある。忘れ...
 
ジラール・ペルゴが「ディープ ダイバー」で新たな価値創造に挑む

ジラール・ペルゴが「ディープ ダイバー」で新たな価値創造に挑む

 
ジラール・ペルゴから、1969年に登場したシグネチャータイムピースを現代に蘇らせた「ディープ ダイバー」が登場。ロンドンを拠点とするカ...
 
一瞬の時の流れを捕らえる「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ ストップウォッチ」

一瞬の時の流れを捕らえる「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ ストップウォッチ」

 
タグ・ホイヤーは、「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ ストップウォッチ」のリミテッドエディションを発表した。F1モナコグランプリ史...
 
オメガの名作「レイルマスター」の価値を、あらためて問う新作

オメガの名作「レイルマスター」の価値を、あらためて問う新作

 
オメガの歴史的モデル「レイルマスター」が、今年新たな姿で復活を遂げた。美しいグラデーションダイアルと洗練されたデザインで、オメガのアイ...
 
デュアルタイムウオッチ誕生100周年を祝う、ロンジン「スピリット Zulu Time 1925」

デュアルタイムウオッチ誕生100周年を祝う、ロンジン「スピリット Zulu Time 1925」

 
スイスのウオッチブランド、ロンジンが初のデュアルタイムゾーンウオッチ誕生から100周年を迎える今年、記念モデルとなる「ロンジン スピリ...
 

What’s New

Ranking

All Fashion Beauty Car Watch & Jewelry Design Lounge
「着物」より「おしゃれ」が好きだ。ROBE JAPONICA ウエオカ タロウ氏インタビュー | MEDICOM TOY

「着物」より「おしゃれ」が好きだ。ROBE JAPONICA ウエオカ タロウ氏インタビュー | MEDICOM TOY

 
東京・原宿に構える着物・浴衣ブランド「ROBE JAPONICA(ローブ・ジャポニカ)」が、メディコム・トイとのコラボレーションでBE...
 
『山姥』に見る、“妄執”に囚われ続ける凄まじさ

『山姥』に見る、“妄執”に囚われ続ける凄まじさ

 
日本の伝統芸能のひとつである「能」は難解だと捉えられがちだが、実はその難解なところにこそ魅力が潜んでいるという。能を通して様々な気づき...
 
鬼とは一体何者か? 能楽から鬼の正体を読み解く

鬼とは一体何者か? 能楽から鬼の正体を読み解く

 
能には鬼神という神と鬼の両側面をもちあわせた存在がある。他方、現代の鬼とはしばしば「鬼の仕業」など人知を超えた凄惨な物事の表現の一部と...
 
OPENERSたちの言葉 「尖った部分を削ぎ落として、残ったものが、個性」

OPENERSたちの言葉 「尖った部分を削ぎ落として、残ったものが、個性」

 
知識人と呼ばれる人たちや経済の中心を担う人たちには、能を嗜む向きがある。能には脈々と受け継がれてきた独自の様式が備わっており、それを読...
 
PIAGET|夏を彩るカクテルが美しいジュエリーに変身

PIAGET|夏を彩るカクテルが美しいジュエリーに変身

 
PIAGET│ピアジェ見ているだけで酔いしれそう!夏を彩るカクテルが美しいジュエリーに変身ピアジェの「ライムライト」シリーズからカクテ...
 
大人の男こそキモノが似合う/第18回 「袴をはく」

大人の男こそキモノが似合う/第18回 「袴をはく」

 
第18回 袴をはく男のキモノ、その形拵え(なりごしらえ)の「基本のキ」を、イラストレーターの穂積和夫さんが解説します。 第12回では、...
 
JOHN LOBB|『ジョンロブ 丸の内店』店長の国本憲俊氏が指南するシューケアの心得

JOHN LOBB|『ジョンロブ 丸の内店』店長の国本憲俊氏が指南するシューケアの心得

 
JOHN LOBB|ジョンロブこだわりをもった大人たちの密かな愉しみジョンロブ流、シューケアの心得(1)150年余の永い伝統と、職人の...
 
梅雨が待ち遠しくなる、「リーガル」のレインシューズがパワーアップ|ISETAN MEN’S

梅雨が待ち遠しくなる、「リーガル」のレインシューズがパワーアップ|ISETAN MEN’S

 
ISETAN MEN’S|イセタンメンズ今シーズンはレースアップのタイプも登場梅雨が待ち遠しくなる「リーガル」のレインシューズがパワー...
 
「HSW」の本田博之さんに聞く(1)

「HSW」の本田博之さんに聞く(1)

 
「HSW」の本田博之さんに聞く(1)とても残念なことですが、エフェクター制作の名手、本田博之さんが主宰する「Honda Sound W...
 
CHROME HEARTS|九州初の路面店「CHROME HEARTS FUKUOKA」

CHROME HEARTS|九州初の路面店「CHROME HEARTS FUKUOKA」

 
CHROME HEARTS|クロムハーツさまざまな濃いカルチャーがミックスする福岡・大名地区にオープン!九州初の路面店「CHROME ...
 
第18回:渡辺サブロオさんの青春時代!

第18回:渡辺サブロオさんの青春時代!

 
渡辺サブロオ×小林ひろ美「サブロオワールドにお邪魔します」(2)まだヘアメイクアーティストという仕事自体が業界にも認知されていないころ...
 
Munemi meets Linda Rodin(2)「ベテランスタイリストがつくった万能オイル」

Munemi meets Linda Rodin(2)「ベテランスタイリストがつくった万能オイル」

 
Munemi meets Linda RodinCity Slicker – Linda Rodin and her hot luxu...
 
藤原美智子|11月エッセイ「オイルで、内側も外側も全身ケア」

藤原美智子|11月エッセイ「オイルで、内側も外側も全身ケア」

 
2009.11  「オイルで、内側も外側も全身ケア」この連載の9月分を書いているときに気がついたことがある。それは、「私、なにげに“オ...
 
連載・藤原美智子 2017年1月|私に“ちょうど良い”食事法

連載・藤原美智子 2017年1月|私に“ちょうど良い”食事法

 
連載・藤原美智子 2017年1月|私に“ちょうど良い”食事法自分の体質と願望に合った食事法を発見私の食事法についてはこの連載で何度か書...
 
ダイエットエッセイ『BODY+REMAKE』田中雅美さんインタビュー(1)

ダイエットエッセイ『BODY+REMAKE』田中雅美さんインタビュー(1)

 
ダイエットエッセイ『BODY+REMAKE』発刊田中雅美さんインタビュー(1)アトランタ、シドニー、アテネと三大会連続でオリンピックに...
 
フェラーリ ローマの後継モデル「アマルフィ」が早くも日本上陸

フェラーリ ローマの後継モデル「アマルフィ」が早くも日本上陸

 
フェラーリ・ジャパンは、7月に本国イタリアで発表されたばかりの新型クーペ「アマルフィ」をジャパンプレミアした。
 
いま乗ってみたい、メルセデス・ベンツのクラシックス10選|Mercedes-Benz

いま乗ってみたい、メルセデス・ベンツのクラシックス10選|Mercedes-Benz

 
CASE(Connected / Autonomous / Shared / Electric)という言葉が象徴するように、自動車をと...
 
なんちゃってSUVとはひと味違う──新型トヨタ ヤリスクロスのハイブリッドとガソリンモデルに試乗|TOYOTA

なんちゃってSUVとはひと味違う──新型トヨタ ヤリスクロスのハイブリッドとガソリンモデルに試乗|TOYOTA

 
2020年8月に発売したトヨタのコンパクトSUV「ヤリスクロス」。先にデビューしたコンパクトハッチのヤリスと同時開発したTNGA「GA...
 
R35型がついにファイナル──2025年モデルのGT-Rを発表

R35型がついにファイナル──2025年モデルのGT-Rを発表

 
日産自動車は3月14日、「NISSAN GT-R」の2025年モデルを発表し、受注を開始した。同時に現行の「R35型」モデルは今回発表...
 
アストンマーティンの美学宿る、日本初のラグジュアリーレジデンス「N°001 Minami Aoyama」

アストンマーティンの美学宿る、日本初のラグジュアリーレジデンス「N°001 Minami Aoyama」

 
アストンマーティンの日本初となるラグジュアリーレジデンス「N°001 Minami Aoyama」(ナンバーワン ミナミアオヤマ)が東...
 
PIAGET|夏を彩るカクテルが美しいジュエリーに変身

PIAGET|夏を彩るカクテルが美しいジュエリーに変身

 
PIAGET│ピアジェ見ているだけで酔いしれそう!夏を彩るカクテルが美しいジュエリーに変身ピアジェの「ライムライト」シリーズからカクテ...
 
G-SHOCKカスタムデザイナーが新たに手掛ける80’sテイストのメカクオーツ!|DAMUE

G-SHOCKカスタムデザイナーが新たに手掛ける80’sテイストのメカクオーツ!|DAMUE

 
G-SHOCKに独自のシルバーケースを被せ、その魅力を何十倍にもアップグレードさせてきた東京発のカスタムマイクロブランド「DAMUE」...
 
伝統と革新を融合したグッチのハイウォッチメイキング第5世代コレクション

伝統と革新を融合したグッチのハイウォッチメイキング第5世代コレクション

 
グッチは2025年、ハイウォッチメイキングの第5世代コレクションとして、「G-タイムレス」「GUCCI 25H」「グッチ インターロッ...
 
歴史に翻弄されたドイツの時計メーカー「レブナー」が日本上陸

歴史に翻弄されたドイツの時計メーカー「レブナー」が日本上陸

 
かつてオリンピックの公式タイムキーパーを務めたドイツの計測機器メーカー「レブナー」(LÖBNER)が高級時計ブランドとして復活し、この...
 
トゥールビヨンの裾野を広げる「BLACKOUT WATCHES」の革命

トゥールビヨンの裾野を広げる「BLACKOUT WATCHES」の革命

 
「BLACKOUT WATCHES」から「XP1 トゥールビヨン」が登場。従来のウオッチメイキングの常識を覆し、誰もが手にできるトゥー...
 
「着物」より「おしゃれ」が好きだ。ROBE JAPONICA ウエオカ タロウ氏インタビュー | MEDICOM TOY

「着物」より「おしゃれ」が好きだ。ROBE JAPONICA ウエオカ タロウ氏インタビュー | MEDICOM TOY

 
東京・原宿に構える着物・浴衣ブランド「ROBE JAPONICA(ローブ・ジャポニカ)」が、メディコム・トイとのコラボレーションでBE...
 
『新オバケのQ太郎』のキャラクターがUDF5体セットで発売決定 | MEDICOM TOY

『新オバケのQ太郎』のキャラクターがUDF5体セットで発売決定 | MEDICOM TOY

 
「ドラえもん」「パーマン」「キテレツ大百科」など児童漫画の名作を数多く送り出してきた漫画家、藤子・F・不二雄。今回、川崎市 藤子・F・...
 
大阪・関西万博の日本館「プラントエリア」にBE@RBRICKが登場! 総合プロデューサー/総合デザイナー・佐藤オオキが提唱する「循環」を巡る旅 | MEDICOM TOY

大阪・関西万博の日本館「プラントエリア」にBE@RBRICKが登場! 総合プロデューサー/総合デザイナー・佐藤オオキが提唱する「循環」を巡る旅 | MEDICOM TOY

 
2025年4月13日(日) から10月13日(月)に開催される2025 年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で、「いのちと、いのちの、あ...
 
愛犬にも健康をもたらす、『THE GRANDUO CHITOFUNA』が提案する「新しいゆとり」とは

愛犬にも健康をもたらす、『THE GRANDUO CHITOFUNA』が提案する「新しいゆとり」とは

 
現代において「豊かさ」とは何か。高価なものを多く所有することが豊かさの証だった時代は、もう過ぎ去った。いま求められているのは、たとえば...
 
リビングの隣にあるギャラリーのようなガレージハウス。クルマと暮らす新しい空間設計を建築家・小川達也が語る

リビングの隣にあるギャラリーのようなガレージハウス。クルマと暮らす新しい空間設計を建築家・小川達也が語る

 
車好きの理想である、クルマを愛でる暮らし。そんなガレージハウスをつくるには、どんな条件が必要なのか? 高級賃貸物件であるTHE GRA...
 
『山姥』に見る、“妄執”に囚われ続ける凄まじさ

『山姥』に見る、“妄執”に囚われ続ける凄まじさ

 
日本の伝統芸能のひとつである「能」は難解だと捉えられがちだが、実はその難解なところにこそ魅力が潜んでいるという。能を通して様々な気づき...
 
鬼とは一体何者か? 能楽から鬼の正体を読み解く

鬼とは一体何者か? 能楽から鬼の正体を読み解く

 
能には鬼神という神と鬼の両側面をもちあわせた存在がある。他方、現代の鬼とはしばしば「鬼の仕業」など人知を超えた凄惨な物事の表現の一部と...
 
OPENERSたちの言葉 「尖った部分を削ぎ落として、残ったものが、個性」

OPENERSたちの言葉 「尖った部分を削ぎ落として、残ったものが、個性」

 
知識人と呼ばれる人たちや経済の中心を担う人たちには、能を嗜む向きがある。能には脈々と受け継がれてきた独自の様式が備わっており、それを読...
 
万象理法学が提唱する「運は良い方向にデザインできます」

万象理法学が提唱する「運は良い方向にデザインできます」

 
占いは“当てるもの”だと思ってはいないだろうか。「万象理法学」はまったくその逆の考え方の易学だ。生年月日から割り出す九星と「生まれた方...
 
松浦俊夫|注目の最新楽曲を一挙ピックアップ 8月1日号

松浦俊夫|注目の最新楽曲を一挙ピックアップ 8月1日号

 
金曜の夜、上質な音楽とともに静かに流れる、自分だけの贅沢な時間。 大人たちにとって至福のそのひとときを届けるのが、DJ/選曲家/ブロ...
 
伝統と革新を融合したグッチのハイウォッチメイキング第5世代コレクション

伝統と革新を融合したグッチのハイウォッチメイキング第5世代コレクション

 
グッチは2025年、ハイウォッチメイキングの第5世代コレクションとして、「G-タイムレス」「GUCCI 25H」「グッチ インターロッ...
 
歴史に翻弄されたドイツの時計メーカー「レブナー」が日本上陸

歴史に翻弄されたドイツの時計メーカー「レブナー」が日本上陸

 
かつてオリンピックの公式タイムキーパーを務めたドイツの計測機器メーカー「レブナー」(LÖBNER)が高級時計ブランドとして復活し、この...
 
トゥールビヨンの裾野を広げる「BLACKOUT WATCHES」の革命

トゥールビヨンの裾野を広げる「BLACKOUT WATCHES」の革命

 
「BLACKOUT WATCHES」から「XP1 トゥールビヨン」が登場。従来のウオッチメイキングの常識を覆し、誰もが手にできるトゥー...
 
時計が紡ぐ航空史への讃歌|ブレゲ タイプ XX 2075に込められた人類の挑戦

時計が紡ぐ航空史への讃歌|ブレゲ タイプ XX 2075に込められた人類の挑戦

 
1930年9月1日から2日にかけて、パリからニューヨークへの大西洋横断無着陸飛行を世界で初めて成功させた「ブレゲXIXスーパービドン」...
 
ヴァン クリーフ&アーペルが物語るアール・デコの時と美学

ヴァン クリーフ&アーペルが物語るアール・デコの時と美学

 
アール・デコ博覧会から100年の節目を迎える2025年。時代を超えて愛され続けるハイジュエリー メゾン、ヴァン クリーフ&アーペルが特...
 
アートと伝統が交差するエイレンのパイロット・クロノグラフ「Up in the Air」

アートと伝統が交差するエイレンのパイロット・クロノグラフ「Up in the Air」

 
フランスの時計ブランドAirain(エイレン)が、ユーモアと風刺を利かせたヴィンテージウオッチの再解釈で知られるフランス人アーティスト...
 
オーシャングレーダイヤルで魅せるジャガー・ルクルト「ポラリス・クロノグラフ」

オーシャングレーダイヤルで魅せるジャガー・ルクルト「ポラリス・クロノグラフ」

 
ジャガー・ルクルトからポラリス コレクションの新たなモデルとなる「ポラリス・クロノグラフ」が登場した。同ブランドのシグネチャーであるオ...
 
1960年代の自由闊達な時代を思わせる、ブライトリングのレーシングクロノグラフ「トップタイム」

1960年代の自由闊達な時代を思わせる、ブライトリングのレーシングクロノグラフ「トップタイム」

 
ブライトリングのクロノグラフ「トップタイム」が復刻。今回登場した新作は、1960年代に誕生した最も大胆なクロノグラフデザインを現代に蘇...
 
M・A・R・Sが見直す90年代。2025 1stコレクションが出揃う

M・A・R・Sが見直す90年代。2025 1stコレクションが出揃う

 
M・A・R・Sが、2025年第1弾コレクションでブランドの原点である90年代テイストを再構築。コンポジットシリーズやスフィアシリーズの...
 
スプリングドライブの頂点。「スプリングドライブ U.F.A.」の正確さへの挑戦

スプリングドライブの頂点。「スプリングドライブ U.F.A.」の正確さへの挑戦

 
セイコーウオッチから、「グランドセイコーエボリューション9 コレクション」より、年差±20秒という高精度スプリングドライブ・ムーブメン...
 
View More Articles もっと記事を読む

Recommended

着けて話そう、時計会議。第2回 ムーンフェイズ編|FEATURES

着けて話そう、時計会議。第2回 ムーンフェイズ編|FEATURES

もっぱら機能説明が優先され、専門知識ナシでは楽しみずらくなってきた腕時計の世界。でも、時計の面白さってそれだけではないはず。もっとプリ...
 
高振動かつ長時間駆動の革新キャリバーを搭載。新たなデザインとなったグランドセイコーの金字塔モデル|Grand Seiko

高振動かつ長時間駆動の革新キャリバーを搭載。新たなデザインとなったグランドセイコーの金字塔モデル|Grand Seiko

グランドセイコーの新たな歴史がここからはじまります。ダイアルに表現した森羅万象に対するブランドの思想・信念、代々受け継がれるデザイン理...
 
祝50周年アニバーサリー。チューダーのクロノグラフに関するすべて|TUDOR

祝50周年アニバーサリー。チューダーのクロノグラフに関するすべて|TUDOR

前年に世界初の自動巻きクロノグラフムーブメントが開発され、俄然、機械式クロノグラフが注目を集めた1970年。この年に、ステイタスシンボ...
 
数量限定1000本。新工場の完成を記念した「カラトラバRef.6007A」|PATEK PHILIPPE

数量限定1000本。新工場の完成を記念した「カラトラバRef.6007A」|PATEK PHILIPPE

パテック フィリップは、プラン・レ・ワット(スイス・ジュネーブ)における新工場の完成を記念し、錆びにくいSS製ケースを採用した、エクス...
 
カスタムブランド「DAMUE」が2年ぶりに彫金G-SHOCKを発表|DAMUE

カスタムブランド「DAMUE」が2年ぶりに彫金G-SHOCKを発表|DAMUE

カスタムG-SHOCKを展開するブランド「DAMUE(ダミュー)」が、2017年に発表し完売したカスタムG-SHOCK「MURAMAS...
 
ドレスかつスモールサイズという条件から導かれた「レベルソ」という答え|JAEGER-LECOULTRE

ドレスかつスモールサイズという条件から導かれた「レベルソ」という答え|JAEGER-LECOULTRE

1833年に創業したジャガー・ルクルトは、スイス時計メーカー初のマニュファクチュールにして、これまでに1200個を超えるキャリバーを生...
 
ジャガー・ルクルトが“真のマニュファクチュール”と言われる理由|JAEGER-LECOULTRE

ジャガー・ルクルトが“真のマニュファクチュール”と言われる理由|JAEGER-LECOULTRE

日本ではいまだ「知る人ぞ知るブランド」という立ち位置でしょうか? 時計に対する造詣が深い人ほど、ジャガー・ルクルトを高く評価する傾向に...
 
F1ジャパングランプリ2019 ガレージツアーで目にしたもの|Bell & Ross

F1ジャパングランプリ2019 ガレージツアーで目にしたもの|Bell & Ross

今回、ルノージャポンとベル&ロス ジャパンの導きにより、鈴鹿レース場のパドックを探訪させていただきました。訪れたのは2019年10月1...
 
チューダーによるフルブラックPVDの激レアモデル「ブラックベイ クロノ ダーク」|TUDOR

チューダーによるフルブラックPVDの激レアモデル「ブラックベイ クロノ ダーク」|TUDOR

2019年9月20日(金)から開催されるラグビーワールドカップ2019日本大会を目前に、チューダーがナンバーワンチーム「オールブラック...
 
時代の焦点は1960年代末。伝説のダイバーズウオッチを再解釈|BLANCPAIN

時代の焦点は1960年代末。伝説のダイバーズウオッチを再解釈|BLANCPAIN

ブランパンは2019年の新作として、500本限定のダイバーズウオッチ「フィフティ ファゾムス バラクーダ」を発表した。
 
PAGE TOP
Web Magazine OPENERS
  • Fashion
    • MEN
    • WOMEN
    • NEWS
    • COLLECTION
    • FEATURES
    • CELEBRITY SNAP
    • BRAND INDEX
  • Beauty
    • NEWS
    • MEN
    • FEATURES
    • THE EXPERTS
    • BRAND INDEX
  • Car
    • NEWS
    • FEATURES
    • MOTOR SHOW
    • LONG TERM REPORT
    • IMPRESSION
    • BRAND INDEX
  • Watch & Jewelry
    • WATCH NEWS
    • JEWELRY NEWS
    • FEATURES
    • SIHH&BASEL
    • BRAND INDEX
  • Design
    • FEATURES
    • INTERIOR
    • PRODUCT
    • ARCHITECTURE
    • DIGITAL
    • BRAND INDEX
  • Lounge
    • TRAVEL
    • EAT
    • MOVIE
    • ART
    • MUSIC
    • BOOK
    • FEATURES
  • News Board
  • メールマガジン
  • 会社概要
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • ご意見ご要望はこちら
  • 採用情報
web magazine "OPENERS"に掲載されている記事・写真の 無断転載を禁じます。 copyright 2006-2025 ContrappuntoNippon Inc.