Car

OPENERS
OPENERS
  • Fashion ファッション
  • Beauty 美容
  • Car 車
  • Watch & Jewelry 時計&ジュエリー
  • Design デザイン
  • Lounge ラウンジ
  • News Board ニュースボード
  • About
  • Mail Magazine

today
  • Fashion
  • Beauty
  • Car
  • Watch & Jewelry
  • Design
  • Lounge
  • News Board
  • News
  • Features
  • Motor Show
  • Long Term Report
  • Impression
  • Brand Index
  
クロスオーバーEVに進化した新型日産リーフの日本仕様モデルを発表

クロスオーバーEVに進化した新型日産リーフの日本仕様モデルを発表

日産自動車は、電気自動車(BEV)の新型「日産リーフ」の日本仕様B7グレードを発表。10月17日(金)から注文を受け付け、2026年1...
 
リアをダイナミックに絞り込んだ電動ミッドサイズSUVクーペが上陸

リアをダイナミックに絞り込んだ電動ミッドサイズSUVクーペが上陸

アウディ ジャパンは、Q6シリーズのラインアップを拡大。ミッドサイズSUVクーペの電気自動車(BEV)「Q6 スポーツバックe-tro...
 
伝統の名を授けられた新型フラッグシップが早くも日本上陸

伝統の名を授けられた新型フラッグシップが早くも日本上陸

フェラーリ ジャパンは新型プラグインハイブリッド(PHEV)ベルリネッタ「849テスタロッサ」を日本初公開。フェラーリのレーシングレガ...
 
日常のパートナーとなる軽EVのN-ONE e:が誕生

日常のパートナーとなる軽EVのN-ONE e:が誕生

ホンダは、新型軽乗用EV(電気自動車)の「N-ONE e:」を発売した。一充電あたりWLTCモードで295km走行可能かつ、給電も可能...
 
Q3に続き、スポーツバックもフルモデルチェンジし第二世代へ

Q3に続き、スポーツバックもフルモデルチェンジし第二世代へ

アウディがSUVクーペの新型「Q3スポーツバック」をワールドプレミアした。本国ドイツでは今年11月から順次発売予定とアナウンスされている。
 
ヴィラ・デステ2025リポート──ラ・ムジカ!これは音楽だ

ヴィラ・デステ2025リポート──ラ・ムジカ!これは音楽だ

イタリア古典車社交界における初夏の祭典「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」が2025年5月23日から25日にコモで開催された。...
 
フェラーリ ローマの後継モデル「アマルフィ」が早くも日本上陸

フェラーリ ローマの後継モデル「アマルフィ」が早くも日本上陸

フェラーリ・ジャパンは、7月に本国イタリアで発表されたばかりの新型クーペ「アマルフィ」をジャパンプレミアした。
 
クオリティ抜群! いまだから乗ってみたい80年代のドイツ車5選

クオリティ抜群! いまだから乗ってみたい80年代のドイツ車5選

いま、1980年代のドイツ車が人気だという。当時、青春時代にドイツ車に憧れた世代のみならず、若い層にもファンが多いという。まだコストよ...
 
いまだから乗りたい、1980年代の国産ラグジュアリーセダン5選

いまだから乗りたい、1980年代の国産ラグジュアリーセダン5選

いま振り返ると、80年代から90年代初頭にかけては、日本の自動車メーカーが飛躍した時期だった。そんな時代に登場した国産車は、いまでも特...
 
1980年代のデザインと現代のテクノロジーを融合した世界460台限定のGクラス

1980年代のデザインと現代のテクノロジーを融合した世界460台限定のGクラス

 
メルセデス・ベンツ日本は、初代「Gクラス」をオマージュした特別仕様車「G 450 d Edition STRONGER THAN TH...
 
2028年完成予定のベントレーレジデンス・マイアミのペントハウスを公開

2028年完成予定のベントレーレジデンス・マイアミのペントハウスを公開

 
ベントレーモーターズは、2028年に完成予定の「ベントレーレジデンス・マイアミ」の世界に2戸のみという最上階ペントハウスを公開した。ラ...
 
プジョー3008が8年ぶりのフルモデルチェンジを受けハイブリッドモデルに

プジョー3008が8年ぶりのフルモデルチェンジを受けハイブリッドモデルに

 
ステランティスジャパンは、8年ぶりにフルモデルチェンジしたプジョーのCセグメントSUV「プジョー3008」を発売。当初はハイブリッドモ...
 
アストンマーティンの美学宿る、日本初のラグジュアリーレジデンス「N°001 Minami Aoyama」

アストンマーティンの美学宿る、日本初のラグジュアリーレジデンス「N°001 Minami Aoyama」

 
アストンマーティンの日本初となるラグジュアリーレジデンス「N°001 Minami Aoyama」(ナンバーワン ミナミアオヤマ)が東...
 
フェラーリ ローマの後継モデル、アマルフィがワールドプレミア

フェラーリ ローマの後継モデル、アマルフィがワールドプレミア

 
フェラーリは7月1日、新型クーペ「アマルフィ」を発表した。「ローマ」の後継モデルとなる。
 
さらにタフに、精悍な顔つきへと生まれ変わったアウディ Q3がワールドプレミア

さらにタフに、精悍な顔つきへと生まれ変わったアウディ Q3がワールドプレミア

 
アウディは、フルモデルチェンジしたコンパクトSUV「Q3」を本国ドイツで発表した。2025年10月にドイツをはじめ欧州で発売される予定だ。
 
イタリアンデザインを惜しみなく注いだコンパクトSUVが日本上陸

イタリアンデザインを惜しみなく注いだコンパクトSUVが日本上陸

 
ステランティスジャパンは、アルファ ロメオの新型コンパクトSUV「ジュニア」を発売。マイルドハイブリッドモデルの「ジュニア イブリダ」...
 
296を極めた「296スペチアーレ」がジャパンプレミア

296を極めた「296スペチアーレ」がジャパンプレミア

 
フェラーリ・ジャパンは最新のスペシャルバージョンモデルでプラグインハイブリッド(PHEV)の「296スペチアーレ」を、6月21日に富士...
 
BEVとして現代によみがえった“ワーゲンバス”が日本に上陸

BEVとして現代によみがえった“ワーゲンバス”が日本に上陸

 
フォルクスワーゲン ジャパンは、フル電動(BEV)のミニバン「ID.バズ」の受注を開始した。デリバリーは2025年7月下旬以降が予定さ...
 

What’s New

Ranking

All Fashion Beauty Car Watch & Jewelry Design Lounge
バスルームが人生の舞台になる日 ― LIXIL『aq.』が描く、日本の入浴文化の新章

バスルームが人生の舞台になる日 ― LIXIL『aq.』が描く、日本の入浴文化の新章

Sponsored
湯船に浸かりながら、ふと考える。日本人にとって入浴って、どんな意味を持つのだろう。体を洗うだけなら、シャワーで十分なはず。でも私たちは...
 
大阪・関西万博の日本館「プラントエリア」にBE@RBRICKが登場! 総合プロデューサー/総合デザイナー・佐藤オオキが提唱する「循環」を巡る旅 | MEDICOM TOY

大阪・関西万博の日本館「プラントエリア」にBE@RBRICKが登場! 総合プロデューサー/総合デザイナー・佐藤オオキが提唱する「循環」を巡る旅 | MEDICOM TOY

 
2025年4月13日(日) から10月13日(月)に開催される2025 年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で、「いのちと、いのちの、あ...
 
A.ランゲ&ゾーネが誇る「秒」が主役の精密タイムピース

A.ランゲ&ゾーネが誇る「秒」が主役の精密タイムピース

 
A.ランゲ&ゾーネから、精密さとエレガンスを兼ね備えた「リヒャルト・ランゲ・ジャンピングセコンド」のピンクゴールド文字盤を採用した新作...
 
いま乗ってみたい、メルセデス・ベンツのクラシックス10選|Mercedes-Benz

いま乗ってみたい、メルセデス・ベンツのクラシックス10選|Mercedes-Benz

 
CASE(Connected / Autonomous / Shared / Electric)という言葉が象徴するように、自動車をと...
 
松浦俊夫|注目の最新楽曲を一挙ピックアップ 10月3日号

松浦俊夫|注目の最新楽曲を一挙ピックアップ 10月3日号

 
金曜の夜、上質な音楽とともに静かに流れる、自分だけの贅沢な時間。 大人たちにとって至福のそのひとときを届けるのが、DJ/選曲家/ブロ...
 
大人の男こそキモノが似合う/第18回 「袴をはく」

大人の男こそキモノが似合う/第18回 「袴をはく」

 
第18回 袴をはく男のキモノ、その形拵え(なりごしらえ)の「基本のキ」を、イラストレーターの穂積和夫さんが解説します。 第12回では、...
 
hinn|日本人が作る、美しい鞄

hinn|日本人が作る、美しい鞄

 
hinn|ヒン端正なデザインと確かなクラフツマンシップ日本人が作る、美しい鞄昨年のデビュー以来、気品に溢れた静謐な佇まいのコレクション...
 
POGGY’S FILTER|vol.10 江川“YOPPI”芳文さん、AKEEM THE DREAMさん(前編)

POGGY’S FILTER|vol.10 江川“YOPPI”芳文さん、AKEEM THE DREAMさん(前編)

 
小木“POGGY”基史氏がホストを務める『POGGY'S FILTER』の記念すべき第10回目を飾るゲストは、東京を代表する老...
 
西洋紋章画家、山下一根氏の仕事(その1)

西洋紋章画家、山下一根氏の仕事(その1)

 
IKKON YAMASHITA THE HERALDIST西洋紋章画家、山下一根氏の仕事(その1)名だたる西欧貴族や名家をはじめ、多く...
 
オニツカタイガーが追求する「NIPPON MADE」|Onitsuka Tiger

オニツカタイガーが追求する「NIPPON MADE」|Onitsuka Tiger

 
Onitsuka Tiger|オニツカタイガー躍進する「NIPPON MADE」(1)「Onitsuka Tiger(オニツカタイガー...
 
ダイエットエッセイ『BODY+REMAKE』田中雅美さんインタビュー(1)

ダイエットエッセイ『BODY+REMAKE』田中雅美さんインタビュー(1)

 
ダイエットエッセイ『BODY+REMAKE』発刊田中雅美さんインタビュー(1)アトランタ、シドニー、アテネと三大会連続でオリンピックに...
 
連載・藤原美智子 2013年6月|“食”からシンプルな生き方について考える

連載・藤原美智子 2013年6月|“食”からシンプルな生き方について考える

 
2013年6月|食がシンプルな生き方につながり、気持ち良い満足感をもたらす人生の根幹になる「“食”からシンプルな生き方について考える」...
 
KORA Organics by Miranda Kerr|ミランダ・カーが手がけるリッチなオーガニックコスメ

KORA Organics by Miranda Kerr|ミランダ・カーが手がけるリッチなオーガニックコスメ

 
KORA Organics by Miranda Kerr伊勢丹ビューティアポセカリーと「anima東京ミッドタウン店」で販売開始!ミ...
 
渋谷に一室限りの隠れ家サウナがオープン。完全紹介制サウナ/ウェルネス施設「the・」|the・

渋谷に一室限りの隠れ家サウナがオープン。完全紹介制サウナ/ウェルネス施設「the・」|the・

 
市中の山居で心身ともに調う(ととのう)がコンセプトの完全紹介制サウナ/ウェルネス施設「the・(ザ・テン)」が渋谷にオープンした。完全...
 
連載・藤原美智子 2013年7月|ボディブラシでの“ドライ”ブラッシングで肌磨き

連載・藤原美智子 2013年7月|ボディブラシでの“ドライ”ブラッシングで肌磨き

 
2013年7月|1カ月間実践してみたら、肌に透明感が出てきた!「ボディブラシでの“ドライ”ブラッシングで肌磨き」先月の連載では、今“は...
 
いま乗ってみたい、メルセデス・ベンツのクラシックス10選|Mercedes-Benz

いま乗ってみたい、メルセデス・ベンツのクラシックス10選|Mercedes-Benz

 
CASE(Connected / Autonomous / Shared / Electric)という言葉が象徴するように、自動車をと...
 
R35型がついにファイナル──2025年モデルのGT-Rを発表

R35型がついにファイナル──2025年モデルのGT-Rを発表

 
日産自動車は3月14日、「NISSAN GT-R」の2025年モデルを発表し、受注を開始した。同時に現行の「R35型」モデルは今回発表...
 
伝統の名を授けられた新型フラッグシップが早くも日本上陸

伝統の名を授けられた新型フラッグシップが早くも日本上陸

 
フェラーリ ジャパンは新型プラグインハイブリッド(PHEV)ベルリネッタ「849テスタロッサ」を日本初公開。フェラーリのレーシングレガ...
 
リアをダイナミックに絞り込んだ電動ミッドサイズSUVクーペが上陸

リアをダイナミックに絞り込んだ電動ミッドサイズSUVクーペが上陸

 
アウディ ジャパンは、Q6シリーズのラインアップを拡大。ミッドサイズSUVクーペの電気自動車(BEV)「Q6 スポーツバックe-tro...
 
パナメーラに特別装備の「エディション」を追加|Porsche

パナメーラに特別装備の「エディション」を追加|Porsche

 
Porsche Panamera Edition|ポルシェ パナメーラ エディションパナメーラに特別装備の「エディション」を追加ポルシ...
 
A.ランゲ&ゾーネが誇る「秒」が主役の精密タイムピース

A.ランゲ&ゾーネが誇る「秒」が主役の精密タイムピース

 
A.ランゲ&ゾーネから、精密さとエレガンスを兼ね備えた「リヒャルト・ランゲ・ジャンピングセコンド」のピンクゴールド文字盤を採用した新作...
 
100年後の時計師との対話|Yosuke Sekiguchi、本場スイスで貫く時計職人の矜持

100年後の時計師との対話|Yosuke Sekiguchi、本場スイスで貫く時計職人の矜持

 
年間生産20本。図面なし。すべて手作業。スイスのル・ロックルで独立時計師として活躍する関口陽介さん(45歳)の時計作りは、現代の常識を...
 
日本の伝統技法「鎚起」を施したG-SHOCK

日本の伝統技法「鎚起」を施したG-SHOCK

 
“G-SHOCK”の最上位シリーズ「MR-G」の新作「MRG-B5000HT」が登場。世界限定500本モデルで、日本の伝統技法「鎚起...
 
クロムハーツの新作は予想外のデザインソース!?|CHROME HEARTS

クロムハーツの新作は予想外のデザインソース!?|CHROME HEARTS

 
CHROME HEARTS|クロムハーツ日常のありふれた物を見直す原点回帰的な新作世界中のセレブリティやミュージシャン、ファッション界...
 
究極の希少石「パライバトルマリン」──スペシャリストが語る、その魅力とは?|FEATURES

究極の希少石「パライバトルマリン」──スペシャリストが語る、その魅力とは?|FEATURES

 
いま、世界中の宝石コレクターや名だたるハイジュエリーブランドが注目し、その希少性から「幻の宝石」と称されるパライバトルマリン。宝石の目...
 
バスルームが人生の舞台になる日 ― LIXIL『aq.』が描く、日本の入浴文化の新章

バスルームが人生の舞台になる日 ― LIXIL『aq.』が描く、日本の入浴文化の新章

Sponsored
湯船に浸かりながら、ふと考える。日本人にとって入浴って、どんな意味を持つのだろう。体を洗うだけなら、シャワーで十分なはず。でも私たちは...
 
大阪・関西万博の日本館「プラントエリア」にBE@RBRICKが登場! 総合プロデューサー/総合デザイナー・佐藤オオキが提唱する「循環」を巡る旅 | MEDICOM TOY

大阪・関西万博の日本館「プラントエリア」にBE@RBRICKが登場! 総合プロデューサー/総合デザイナー・佐藤オオキが提唱する「循環」を巡る旅 | MEDICOM TOY

 
2025年4月13日(日) から10月13日(月)に開催される2025 年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で、「いのちと、いのちの、あ...
 
『新オバケのQ太郎』のキャラクターがUDF5体セットで発売決定 | MEDICOM TOY

『新オバケのQ太郎』のキャラクターがUDF5体セットで発売決定 | MEDICOM TOY

 
「ドラえもん」「パーマン」「キテレツ大百科」など児童漫画の名作を数多く送り出してきた漫画家、藤子・F・不二雄。今回、川崎市 藤子・F・...
 
【窪塚洋介インタビュー】『池袋ウエストゲートパーク』より“キング”の名言をフィーチャーしたフォトメッセージTが登場 | MEDICOM TOY

【窪塚洋介インタビュー】『池袋ウエストゲートパーク』より“キング”の名言をフィーチャーしたフォトメッセージTが登場 | MEDICOM TOY

 
2000年4月〜6月、TBS系にて放送されたドラマ『池袋ウエストゲートパーク』より、BE@RBRICKおよびMLEのアイテムが発売決定...
 
坂本龍一を着る。アーカイブコレクションが装いも新たに黒ボディで復活 | MEDICOM TOY

坂本龍一を着る。アーカイブコレクションが装いも新たに黒ボディで復活 | MEDICOM TOY

 
昨年大好評を博した坂本龍一のアーカイブコレクションが装いも新たに黒ボディで復活。さらに即日完売となったニットも限定再版が決定した。
 
松浦俊夫|注目の最新楽曲を一挙ピックアップ 10月3日号

松浦俊夫|注目の最新楽曲を一挙ピックアップ 10月3日号

 
金曜の夜、上質な音楽とともに静かに流れる、自分だけの贅沢な時間。 大人たちにとって至福のそのひとときを届けるのが、DJ/選曲家/ブロ...
 
マガジンハウス創立80年の歴史を体感する博覧会「マガジンハウス博」

マガジンハウス創立80年の歴史を体感する博覧会「マガジンハウス博」

 
出版社・マガジンハウスは、2025年10月10日の創立80周年を記念し、特別イベント「マガジンハウス博 "銀座から世界へ&q...
 
6年連続ミシュラン二つ星シェフによる"美食の舞台"が福岡に誕生、「L‘Unique labo」が紡ぐ新たな物語

6年連続ミシュラン二つ星シェフによる"美食の舞台"が福岡に誕生、「L‘Unique labo」が紡ぐ新たな物語

Sponsored
2025年9月14日(日)、福岡・春吉の「HOTEL IL PALAZZO(ホテル イル・パラッツォ)」敷地内に、チャペルをリノベーシ...
 
「伊藤沙莉主演映画「風のマジム」監督・芳賀薫×プロデューサー・佐藤幹也 20年ぶりに交差した二人の人生と作品の化学反応とは」

「伊藤沙莉主演映画「風のマジム」監督・芳賀薫×プロデューサー・佐藤幹也 20年ぶりに交差した二人の人生と作品の化学反応とは」

 
原田マハ原作「風のマジム」が映画化。伊藤沙莉さん演じる主人公・伊波まじむが、「沖縄産サトウキビからラム酒を作りたい」と社内のベンチャー...
 
ボルドー新世代が贈る革新的赤ワイン「ムートン・カデ・ルージュ・オーガニック・バイ・ピエール」

ボルドー新世代が贈る革新的赤ワイン「ムートン・カデ・ルージュ・オーガニック・バイ・ピエール」

 
バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドSAが手がけるムートン・カデブランドから、革新的な赤ワイン「ムートン・カデ・ルージュ・オーガニッ...
 
クロスオーバーEVに進化した新型日産リーフの日本仕様モデルを発表 New

クロスオーバーEVに進化した新型日産リーフの日本仕様モデルを発表

 
日産自動車は、電気自動車(BEV)の新型「日産リーフ」の日本仕様B7グレードを発表。10月17日(金)から注文を受け付け、2026年1...
 
リアをダイナミックに絞り込んだ電動ミッドサイズSUVクーペが上陸 New

リアをダイナミックに絞り込んだ電動ミッドサイズSUVクーペが上陸

 
アウディ ジャパンは、Q6シリーズのラインアップを拡大。ミッドサイズSUVクーペの電気自動車(BEV)「Q6 スポーツバックe-tro...
 
伝統の名を授けられた新型フラッグシップが早くも日本上陸

伝統の名を授けられた新型フラッグシップが早くも日本上陸

 
フェラーリ ジャパンは新型プラグインハイブリッド(PHEV)ベルリネッタ「849テスタロッサ」を日本初公開。フェラーリのレーシングレガ...
 
日常のパートナーとなる軽EVのN-ONE e:が誕生

日常のパートナーとなる軽EVのN-ONE e:が誕生

 
ホンダは、新型軽乗用EV(電気自動車)の「N-ONE e:」を発売した。一充電あたりWLTCモードで295km走行可能かつ、給電も可能...
 
Q3に続き、スポーツバックもフルモデルチェンジし第二世代へ

Q3に続き、スポーツバックもフルモデルチェンジし第二世代へ

 
アウディがSUVクーペの新型「Q3スポーツバック」をワールドプレミアした。本国ドイツでは今年11月から順次発売予定とアナウンスされている。
 
ヴィラ・デステ2025リポート──ラ・ムジカ!これは音楽だ

ヴィラ・デステ2025リポート──ラ・ムジカ!これは音楽だ

 
イタリア古典車社交界における初夏の祭典「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」が2025年5月23日から25日にコモで開催された。...
 
フェラーリ ローマの後継モデル「アマルフィ」が早くも日本上陸

フェラーリ ローマの後継モデル「アマルフィ」が早くも日本上陸

 
フェラーリ・ジャパンは、7月に本国イタリアで発表されたばかりの新型クーペ「アマルフィ」をジャパンプレミアした。
 
1980年代のデザインと現代のテクノロジーを融合した世界460台限定のGクラス

1980年代のデザインと現代のテクノロジーを融合した世界460台限定のGクラス

 
メルセデス・ベンツ日本は、初代「Gクラス」をオマージュした特別仕様車「G 450 d Edition STRONGER THAN TH...
 
2028年完成予定のベントレーレジデンス・マイアミのペントハウスを公開

2028年完成予定のベントレーレジデンス・マイアミのペントハウスを公開

 
ベントレーモーターズは、2028年に完成予定の「ベントレーレジデンス・マイアミ」の世界に2戸のみという最上階ペントハウスを公開した。ラ...
 
プジョー3008が8年ぶりのフルモデルチェンジを受けハイブリッドモデルに

プジョー3008が8年ぶりのフルモデルチェンジを受けハイブリッドモデルに

 
ステランティスジャパンは、8年ぶりにフルモデルチェンジしたプジョーのCセグメントSUV「プジョー3008」を発売。当初はハイブリッドモ...
 
View More Articles もっと記事を読む

Recommended

日産「フェアレディZ」に試乗──ドライバーと一体になって走るダンスパートナー|NISSAN

日産「フェアレディZ」に試乗──ドライバーと一体になって走るダンスパートナー|NISSAN

2021年8月にワールドプレミアされ、22年6月にデリバリーが開始された、日本が世界に誇るスポーツカー、新型フェアレディZ。試乗の機会...
 
最高のコンサートのごとく──コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ2022が開催| Concorso d’Eleganza Villa d’Este

最高のコンサートのごとく──コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ2022が開催| Concorso d’Eleganza Villa d’Este

イタリア北部、世界的な高級リゾートとして知られるコモ湖のほとりを舞台に開催される「コンコルソ デレガンツァ ヴィラ・デステ」、通称「ヴ...
 
好きになったら必ずハマる──いまも熱い、80年代のラテン車5選

好きになったら必ずハマる──いまも熱い、80年代のラテン車5選

フランス車とイタリア車をラテン車と総称する。いずれも、デザインや走りにおいて、ドイツ車や国産車にはない、遊び心溢れる独特の魅力を有して...
 
いまだから乗りたい、1980年代の国産ラグジュアリーセダン5選

いまだから乗りたい、1980年代の国産ラグジュアリーセダン5選

いま振り返ると、80年代から90年代初頭にかけては、日本の自動車メーカーが飛躍した時期だった。そんな時代に登場した国産車は、いまでも特...
 
俳優 桐山漣、BMWのフラッグシップBEV「iX」を堪能する|BMW

俳優 桐山漣、BMWのフラッグシップBEV「iX」を堪能する|BMW

BMWは、 i8やi3を発表することでいち早く電動化への舵を切ったブランドだ。そのBMWが、BEV(バッテリーEV)のフラッグシップモ...
 
クオリティ抜群! いまだから乗ってみたい80年代のドイツ車5選

クオリティ抜群! いまだから乗ってみたい80年代のドイツ車5選

いま、1980年代のドイツ車が人気だという。当時、青春時代にドイツ車に憧れた世代のみならず、若い層にもファンが多いという。まだコストよ...
 
新型レンジローバーに試乗──まさに世界一ぜいたくなSUVといえる出来映え|Land Rover

新型レンジローバーに試乗──まさに世界一ぜいたくなSUVといえる出来映え|Land Rover

9年ぶりにフルモデルチェンジを受け、日本にも2022年1月に導入されたランドローバー「レンジローバー」。北米カリフォルニア州ナパバレー...
 
劇的に進化した新型レクサスLX、その乗り味をリポート|LEXUS

劇的に進化した新型レクサスLX、その乗り味をリポート|LEXUS

2021年10月にワールドプレミアされたレクサスのフラッグシップSUV、新型「LX」。ボディやフレーム、パワートレーンが一新され、20...
 
特集|注目のクリエイターがキャデラックとともに過ごす一日

特集|注目のクリエイターがキャデラックとともに過ごす一日

注目のクルマ好きクリエイターが最新のキャデラックと過ごす1日をフィーチャーする特別企画。アーティストからファッションデザイナーまで、さ...
 
フィアット 500──時代を切り拓くクリエイターが選ぶ、イタリアの小さな名車<岡崎裕子>編|FIAT

フィアット 500──時代を切り拓くクリエイターが選ぶ、イタリアの小さな名車<岡崎裕子>編|FIAT

フィアット 500は、ただの移動の道具ではなく、人の感性に訴えるタイプのクルマだ。では、感性の豊かなクリエイターの心に、このクルマはど...
 
あなたの車見せてください リターンズ 第1回 塩津圭介 × ジャガーMK2

あなたの車見せてください リターンズ 第1回 塩津圭介 × ジャガーMK2

独自の世界観で、時代をおもしろく変えていくクリエーター。彼らは、モノをチョイスするとき、何を考え、どういう基準で選んでいるのか? そし...
 
モータージャーナリスト小川フミオ氏が選ぶ、いま注目のクラシックSUV ベスト10

モータージャーナリスト小川フミオ氏が選ぶ、いま注目のクラシックSUV ベスト10

世界中でとどまるところを知らないSUVブームだが、近頃、クルマ好きのあいだで注目を集めているのが、それらのオリジンともいえるクラシック...
 
いま乗ってみたい、BMWのクラシックス10選|BMW

いま乗ってみたい、BMWのクラシックス10選|BMW

BMW(Bayerische Motoren Werke=バイエルンのエンジン製造会社)という社名が意味するように、BMW車の魅力は、...
 
いま乗ってみたい、ターボエンジンの名車13選|Turbo

いま乗ってみたい、ターボエンジンの名車13選|Turbo

エコカーからスーパーカーまで、ターボエンジンが当たり前の存在になって久しい。しかし、車名に「ターボ」の名を戴くだけで、クルマ好きがワク...
 
いま乗ってみたい、メルセデス・ベンツのクラシックス10選|Mercedes-Benz

いま乗ってみたい、メルセデス・ベンツのクラシックス10選|Mercedes-Benz

CASE(Connected / Autonomous / Shared / Electric)という言葉が象徴するように、自動車をと...
 
PAGE TOP
Web Magazine OPENERS
  • Fashion
    • MEN
    • WOMEN
    • NEWS
    • COLLECTION
    • FEATURES
    • CELEBRITY SNAP
    • BRAND INDEX
  • Beauty
    • NEWS
    • MEN
    • FEATURES
    • THE EXPERTS
    • BRAND INDEX
  • Car
    • NEWS
    • FEATURES
    • MOTOR SHOW
    • LONG TERM REPORT
    • IMPRESSION
    • BRAND INDEX
  • Watch & Jewelry
    • WATCH NEWS
    • JEWELRY NEWS
    • FEATURES
    • SIHH&BASEL
    • BRAND INDEX
  • Design
    • FEATURES
    • INTERIOR
    • PRODUCT
    • ARCHITECTURE
    • DIGITAL
    • BRAND INDEX
  • Lounge
    • TRAVEL
    • EAT
    • MOVIE
    • ART
    • MUSIC
    • BOOK
    • FEATURES
  • News Board
  • メールマガジン
  • 会社概要
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • ご意見ご要望はこちら
  • 採用情報
web magazine "OPENERS"に掲載されている記事・写真の 無断転載を禁じます。 copyright 2006-2025 ContrappuntoNippon Inc.