RADO

1917年、シュラップ3兄弟によってスイス・レングナウに設立された「シュラップ・アンド・カンパニー」が前身。当初は、ムーブメント製造の専門メーカーとして経営を続けていたが、’47年に経済学者のポール・ルーテー博士の経営参加によって、オリジナルウォッチの開発へと路線を変更。 ’56年に初の腕時計「イグザクト」を発表すると、その翌年から社名を「ラドー」に変更し、ウォッチブランドとして再スタートを切ることとなる。 他社に先駆けて時計素材に着目したラドーは、1962年に発表したハードメタルケース採用の「ジ・オリジナル」を皮切りに、’86年にはスペースシャトルのパーツでもあるセラミックスを採用した「インテグラル」、2004年には世界一硬いハイテク・ダイヤモンドを採用した「V10K」など、新素材を取り入れたオリジナリティあふれるウォッチ開発を展開。スクラッチプルーフの分野を牽引するブランドとしての地位を確立するとともに、昨今取り沙汰されている新素材の開発競争においても、先駆者の威厳を見せている。 今年でブランド創業50周年を迎えるラドー、今後の動向にも注目したい。 【創業年】1957年 【創業地】スイス、レングナウ 【主なシリーズ名】シントラ、ジ・オリジナル、インテグラル、セラミカ、ラドー トゥルー 【問い合わせ先】スウォッチ グループ ジャパン ラドー事業部 03-6254-7331 公式サイト:http://www.rado.com/

2021年新作。究極のシンプリシティを纏った「トゥルー シンライン スティルネス」|RADO

2021年新作。究極のシンプリシティを纏った「トゥルー シンライン スティルネス」|RADO

著名なトレンドリサーチ専門家、リドヴィッジ・エデルコートとラドーによる「トゥルー シンライン スティルネス」がリリースされた。現代社会において静けさや明晰さ、真正であることやその意義へのニーズが高まってきているというエデルコートの解釈を表現したウオッチだ。
ポップなカラーと最先端素材で“近未来”を表現した新作「トゥルー スクエア×テジ・チャウハン」|RADO

ポップなカラーと最先端素材で“近未来”を表現した新作「トゥルー スクエア×テジ・チャウハン」|RADO

スイスの時計ブランド・ラドーと、ロンドンとヘルシンキを拠点に活動するインダストリアルデザイナー、テジ・チャウハンのコラボレーションによる「ラドー トゥルー スクエア×テジ・チャウハン」がリリースされた。流れるようなフォルムのハイテクセラミック製ケースと大胆なカラーリングで、近未来のヴィジョンを表現したウオッチだ。
「ラドー トゥルー フォスフォ」が、2018年のレッド・ドット・デザイン賞に輝く|RADO

「ラドー トゥルー フォスフォ」が、2018年のレッド・ドット・デザイン賞に輝く|RADO

RADO|ラドー優れたプロダクトデザインに与えられるレッド・ドット・デザイン賞を「ラドー トゥルー フォスフォ」が獲得ラドーと世界中の有名デザイナーたちとのコラボレーションによるラドー トゥルー デザイナー シリーズ「ラドー トゥルー フォスフォ」が、2018年のレッド・ドット・デザイン賞を受賞した。Text by OZAKI Sayaka斬新なアプローチでミニマリズムを体現「ラドー トゥルー」は、ブランドの名を世界的に有名にした素材、ハイテクセラミックスを使用したアイコニックなタイムピース。ラドーは6つのデザイナーグループに、軽さとミニマリズムをテーマとしたそれぞれの個性的なヴィジョンを表現するように依頼。そしてスイスのデザイナートリオ・ビッグ・ゲームが創り出したのが、この「ラドー トゥルー フォスフォ」である。「ラドー トゥルー フォスフォ」はミニマリズムを体現しつつ、遊び心と意外性を表現。ブラックのダイアルに細かな穴を設け、その下にある高品質のスイス製自動巻きムーブメントを露...
世界限定999本「ラドー ハイパークローム クロノグラフ オートマティック」|RADO

世界限定999本「ラドー ハイパークローム クロノグラフ オートマティック」|RADO

RADO|ラドー過去と現在の要素をシームレスに融合した「ラドー ハイパークローム クロノグラフ オートマティック」革新的なマテリアルと斬新なデザインで知られるラドーは、古代と現代の要素をシームレスに融合し、ブロンズとハイテクセラミックスが美しいコントラストをなす「ラドー ハイパークローム クロノグラフ オートマティック」をバーゼルワールド2018にて発表した。Text by OZAKI Sayakaブロンズとハイテクセラミックスのコントラストを楽しむスポーティでシック、一日中どんな機会にも着用できるラドーの代表的なコレクション「ハイパークローム」にリミテッドエディションが登場した。限定999本のこのタイムピースは、豊かな光沢とともに時間の移ろいを表現するブロンズと、軽量で卓越した耐傷性を誇るハイテクセラミックスという、腕時計に最適なふたつのマテリアルをひとつに融合させたモデルだ。トレンド予測の第一人者リドヴィッジ・エデルコート氏は「真の物質へのニーズは、デザイナーたちを普段とは違っ...
華やかな庭園からインスピレーションを得た新作「トゥルー シンライン」|RADO

華やかな庭園からインスピレーションを得た新作「トゥルー シンライン」|RADO

RADO|ラドーバーゼルワールド2018に出展「トゥルー シンライン」にニュアンスのあるグリーンモデルが誕生ラドーは、3月22日(木)に開幕するバーゼルワールド2018で、庭園からインスピレーションを得た華やかなグリーンの「トゥルー シンライン」を出展すると発表した。Text by YANAKA Tomomi葉の模様を施し、複雑かつ有機的なディティールを具現わずか5mmという薄さが世界に衝撃を与えた、2011年にシリーズ化された「トゥルー シンライン」。耐久性に優れたハイテクセラミックスを使用し、軽さと薄さを叶えたモデルは、ここ数年でさらに進化。昨年は4種類のNEWカラーが採用された。そして今年、ラドーがバーゼルワールド2018で発表するのは、複雑でありながら有機的なディティールを有した、ユニークなグリーンのタイムピース。ラドーは現在、イタリアの庭園の豊かな遺産を守る団体「グランディ・ジャルディーニ・イタリアーニ」とクリエイティブなパートナーシップを結んでおり、このつながりが新しい...
タイムレスな魅力を放つ、ラドーのハイテクセラミックスウォッチ|RADO

タイムレスな魅力を放つ、ラドーのハイテクセラミックスウォッチ|RADO

RADO|ラドー軽やかな着け心地とタイムレスなスタイル。ビジネスシーンに溶け込むハイテクセラミックスアイテム 新素材を取り入れ、革新的な時計製造を手掛けるラドーより、アクティブな日々を送るビジネスパーソンに相応しい、軽量かつ快適なハイテクセラミックスウォッチがリリースされる。Text by OZAKI Sayakaアクティブなビジネスパーソンに相応しい、軽量ハイテクモデルラドーのハイテクセラミックスウォッチは、 高い耐傷性でキズがつきにくく、いつまでも美しい状態のままに使うことができる時計だ。どんなビジネスシーンにも馴染むその外観の美しさだけでなく、ステンレススチールよりも約25%軽量、かつ肌の温度に馴染みやすいため、軽やかで快適な装着感を楽しむことが可能だ。プラズマ ハイテクセラミックスケースに包まれた「ダイヤマスター」は、視認性の高い大きなダイアルが特徴のコレクション。「ダイヤマスター パワーリザーブ」は、鮮やかなブルーもしくはブラックの2色から選べるダイアルに、美しいサンレイ...
RADO|影の中にひと筋の光を輝かせる、アヴァンギャルドな「Rado True Shadow」

RADO|影の中にひと筋の光を輝かせる、アヴァンギャルドな「Rado True Shadow」

RADO|ラドー文字盤が透明からブラックへ。ファッションデザイナー森永邦彦氏とコラボレーションした限定エディションが登場ラドーが日本のファッションデザイナー森永邦彦氏とコラボレーションした限定タイムピース「Rado True Shadow(ラドー トゥルー シャドー)」を発表。紫外線に感応して文字盤が着色する、調光サングラスに着想を得た斬新なモデルだ。Text by YANAKA Tomomi移ろう時の本質を時計に宿すファッションとテクノロジーの融合に果敢に挑み、アヴァンギャルドなデザイナーとして知られる森永邦彦氏。ラドーのクラシックなコレクション「トゥルー」に彼が独特のアプローチを組み合わせた「ラドー トゥルー シャドー」は、さまざまな色に変化する彼のコレクション同様、未来を見据えたヴィジョンを時計に吹き込んでいる。最大の特徴は時の変化により、文字盤の色が変わること。昼間、太陽光を浴びると「トゥルーシャドー」のダイヤルはブラックとなるが、日が沈むとダイヤルは次第に薄らぎ、グレーに...
ラドー|BASELWORLD 2015 バーゼルワールド速報|RADO

ラドー|BASELWORLD 2015 バーゼルワールド速報|RADO

RADO|ラドーラドーが目指した美しいセラミックス素材の追求(1)2015年のラドーは、コンセプトを“現代の錬金術”と定め、得意とするハイテクセラミックス製の時計を大挙登場させた。ラドーは他のブランドとは異なり、金属ではないセラミックス素材を駆使し、より強く、より軽快な時計を紡ぎ出そうとしている。Photographs by NAGASHIMA TohruText by KAWADA Akinori縦横にあたらしいセラミックス時計を生み出すラドーの歴史は、異素材との格闘の歴史と言っても過言ではない。ハイテクセラミックスへの取り組みも、最初に取り組みをしたブランドとして知られており、2015年は、そんなハイテクセラミックスウォッチが次々にリリースされる予定だ。注目したいのは、チョコレートブラウンのセラミックスモデルであり、これは従来にはまったく見られなかったカラーリングで、あたらしいエレガンスを腕時計にもたらすものだ。これらにくわえ、メタリックカラーのプラズマセラミックスモデルの充実...
RADO|世界的建築家・隈研吾による移動可能なモバイル・ブティックが森美術館に登場

RADO|世界的建築家・隈研吾による移動可能なモバイル・ブティックが森美術館に登場

RADO│ラドーラドーが考える未来の時計ブティックを表現世界的建築家・隈研吾による移動可能なモバイル・ブティックが森美術館に登場これまで数かずのイノベーションを興してきたラドー。あらたに世界的建築家の隈研吾氏により設計された「Mobile boutique(モバイル・ブティック)」の展示と時計の販売が12月18日(火)から2013年1月6日(日)まで六本木の森美術館ミュージアムショップで開催される。Text by YANAKA Tomomi“普遍性”と“柔軟性”のコンビネーション傷がつきにくいスクラッチレジスタントの時計を世界に先駆けて1962年に発売するなど、50年間にわたりマテリアル、デザインともに革新的な挑戦をつづけてきたラドーが2012年、未来の時計像をつくるというあたらしいチャレンジをスタートさせた。そのテーマは“普遍性”と“柔軟性”。今回、ふたつのコンビネーションによりラドーの考える時計の未来像を体現するブティックがつくりだされたのだ。デジタル化や仮想化が進んだ現代でも...
RADO|オールブラックのセラミックスモデルに注目!

RADO|オールブラックのセラミックスモデルに注目!

RADO|ラドーオールブラックのセラミックスモデルに注目!Text by OPENERS英国きってのプロダクトデザイナーであるジャスパー・モリソン。彼がデザインを手がけた腕時計「r5.5」がいま、デザイナーや時計愛好家をはじめ、分野を超えた多くの人びとから注目されているという。ジャスパー・モリソンがウォッチブランド「ラドー」とのコラボレーションをはじめたのは2007年。これまで、ラドーの創業50周年記念モデルとなる「セラミカ クロノグラフ」のリモデリングやウォッチボックスのパッケージデザインなどでコラボレーションを重ねてきたが、この「r5.5」で彼は初のウォッチデザインを披露した。「r5.5」クォーツ、マットセラミックスケース&ブレスレット×チタニウム製バックル、30万8700円「r5.5 クロノグラフ」マットセラミックスケース&ブレスレット×チタニウム製バックル、36万7500円「r5.5 クロノグラフ」マットセラミックスケース&ブレスレット×チタニウム製バックル、36万7500...
RADO│マットブラックの限定クロノグラフ

RADO│マットブラックの限定クロノグラフ

マットブラックのハイテクセラミックスが映える世界で250本限定のクロノグラフ ハイテク素材を生かした時計づくりで知られるラドーから、マットブラックのハイテクセラミックスを使用したクロノグラフ「ラドー D-スター ラトラパンテ(D-Star Rattrapante)」が誕生。世界250本限定で発売される。Text by YANAKA Tomomiひとつの時計のなかで複数の時間を計測「ラトラパンテ」の名のとおり、複数の時間の計測が可能な仕組みをもつクロノグラフと、ラドーが誇るハイテクセラミックスが組み合わされた「ラドー D-スター ラトラパンテ」。これまでのラドーのモデルにはないあらたなムーブメント搭載モデルとしてはもちろん、250本限定という希少性の高いコレクター垂涎のアイテムとしても注目を集めそうだ。数多くのプロセスと高い技術を必要とするマットセラミックスを採用しているこのクロノグラフ。その工程はというと、超微粒子酸化ジルコニウムパウダーなど特殊な素材を固め細粒化した後に再溶解し、...
RADO│ウィンブルドンでアンバサダーのマリー選手と国枝選手が優勝

RADO│ウィンブルドンでアンバサダーのマリー選手と国枝選手が優勝

RADO│ラドー「ハイパークローム」コレクション発売を記念したフェアを開催ウィンブルドンでマリー選手と国枝選手が優勝6月24日から7月7日までイギリスで開催されたテニストーナメント、ウィンブルドン選手権で、ラドーアンバサダーを務めるアンディ・マリー選手が優勝。そして、ラドーフレンドの車いすテニスプレイヤー国枝慎吾選手も、見事優勝を果たした。Text by YANAKA Tomomi優勝者の腕に付けられた新モデル「ラドー ハイパークロームコートコレクション」昨シーズンから、世界で11に及ぶテニストーナメントのオフィシャルタイムキーパーを務め、テニスとより深い関係を築いているラドー。今年は、男子世界ランキング第2位のアンディ・マリー選手をアンバサダーに任命するとともに、車いすテニスで不動の世界第1位を誇る国枝慎吾選手を、あらたにラドーフレンドに決定した。ウィンブルドンでアンディ・マリー選手は、4時間43分もの闘いのうえ、ノバク・ジョコビッチ選手を破り、英国男子として77年ぶりにウィンブ...
RADO|ケース厚わずか5mm! 世界最薄ハイテクセラミックス素材の腕時計を発表

RADO|ケース厚わずか5mm! 世界最薄ハイテクセラミックス素材の腕時計を発表

RADO|ラドーケース厚わずか5mm!世界最薄ハイテクセラミックス素材の腕時計を発表1957年の創業以来、スイス時計業界の先頭に立って、素材革命、デザイン革命を推し進め、腕時計の既成概念を打ち破る美しい腕時計を創造してきたラドー。今年はお得意のハイテクセラミックス素材を使ったモデルで、またまた世界を驚かせた。取材・文=渋谷康人革新の歴史に、またあらたな1ページ!タングステンカーバイド素材を中心に作られた、美しく傷のつきにくい超硬メタル合金をケースに採用した1960年代の「ラドー・ダイヤスター」を出発点に、つねに腕時計の素材革命、デザイン革命をリードしてきたスイスの時計ブランド ラドー。いま大流行のハイテクセラミックス素材の導入は、何といまから四半世紀も前の1986年の「ラドー・インテグラル」から。さらに2004年にはハイテクダイヤモンドコーティングをほどこした世界でもっとも硬い腕時計「ラドー V10K」も発売している。このラドーの歴史に今年2011年、またまた画期的なモデルが登場し...
RADO|車いすテニスプレイヤー国枝選手がラドーフレンドに

RADO|車いすテニスプレイヤー国枝選手がラドーフレンドに

車いすテニス世界ランキング1位国枝慎吾選手が日本におけるラドーフレンドに決定車いすテニス世界ランキング1位の国枝慎吾選手が、日本におけるラドーフレンドに決定。約20年前にスタートしたラドーとテニスの関係に、いまあらたな歴史が刻まれる。Text by YANAKA Tomomi今年も楽天オープンジャパンの公式計時を担当昨年の2012年から、世界各地で開かれるテニストーナメントの公式計時を担当しているラドー。今回、日本におけるラドーフレンドとして、車いすテニスプレーヤーの国枝慎吾選手が選ばれた。昨年のロンドンパラリンピックの金メダルにはじまり、グランドスラムのシングルス18勝、今年に入ってからも全豪オープンで優勝するなど、いまもっとも輝くアスリートのひとりとして注目される国枝選手。車いすテニス世界ランキングでは1位を獲得し、その地位を不動のものとしている。このほか、2020年の東京オリンピックの招致アンバサダーとしても任命されており、今後、多くの場面でラドーとスポーツをつなぐ重要な役目...
RADO|薄さ5ミリの世界最薄時計! 「ラドー トゥルー シンライン」コレクションデビュー

RADO|薄さ5ミリの世界最薄時計! 「ラドー トゥルー シンライン」コレクションデビュー

RADO|ラドー薄さ5ミリの世界最薄のセラミックス時計!「ラドー トゥルー シンライン」コレクションデビュー春に開かれた国際的な時計の見本市「バーゼルワールド2011」に出品され、話題をさらった「Rado True thinline(ラドー トゥルー シンライン)」。厚さたった5ミリという、ラドーがもつテクノロジーと、高いデザイン性が詰まったが新作がいよいよ8月20日(土)から販売される。文=谷中朋未技術の粋を集め、シンプルなハイデザインに昇華最先端の開発をつうじて画期的な時計づくりをつづけてきたラドー。今回は、ハイテクセラミックスのパイオニア、ラドーならではのケース厚がわずか5ミリ、女性用ではなんと4.9ミリという、これまでの常識を打ち破る薄さの新作を発表した。ケースには硬度が高く、傷がつきにくいハイテクセラミックスを使用。ケース厚を薄くするため、たった1ミリのムーブメントを開発するなど、ラドーがもつ技術の粋を集めた。さらに、ブレスレットは低刺激性ラバーを使い、ケースの薄さを活か...
18 件