連載

Holland Esquire|デザイナー、ニック・ホーランド氏にインタビュー

Holland Esquire|デザイナー、ニック・ホーランド氏にインタビュー

Holland Esquire|ホーランド エスクワイヤー英国カントリーサイドの紳士が手がけるユニークなテーラードデザイナー、ニック・ホーランド氏にインタビュー「Holland Esquire(ホーランド エスクワイヤー)」は、リバティやハーヴェイ・ニコルズといった歴史的な百貨店などで展開され、英国を中心に高い人気を誇る、テーラードを基調としたブランドだ。2005年には、ハロッズによるエキシビション「Britain's Ten Best Tailors」にポール・スミス、ヴィヴィアン・ウエストウッド、オズワルド・ボーテングといったイギリスを代表するデザイナーとともに選出され、世界的な注目を浴びた。このたび、阪急メンズ大阪でのポップアップショップのために、デザイナーのニック・ホーランド氏が来日。カントリーサイドをルーツとし、伝統的なテーラーリングに、現代のデザイン性をミックスしたそのアイテムの魅力と文化的背景を、そして日英のファッションマーケットについても、語ってくれた。Photog...
EAT|ドン ペリニヨンがフリーフローで楽しめるプレミアムディナー登場

EAT|ドン ペリニヨンがフリーフローで楽しめるプレミアムディナー登場

EAT|1日5組限定、3日間だけの特別企画ドン ペリニヨンがフリーフローで楽しめるプレミアムディナー登場 ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、レストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」にて、ドン ペリニヨンをフリーフローで楽しめる特別ディナー「ドン ペリニヨン プレミアムディナー」を12月1日(日)、8日(日)、15日(日)の3日間限定で開催する。Text by KUROMIYA Yuzu最高級シャンパーニュを心ゆくまで堪能 「ドン ペリニヨン プレミアムディナー」は、好評を得ているシャンパーニュランチプランをディナータイムで楽しめるように用意したスペシャル企画。高さ27メートルのアトリウム空間が開放的なレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」にて、最高級シャンパーニュ「ドン ペリニヨン」をフリーフローで心ゆくまで堪能できる。料理は、ストレスフリーの環境で育てられたコレステロールの少ない豚「コレナイ豚」を使用した「フロマージュ ド テット」をはじめ、ザ・ダイ...
EAT
HEAD PORTER|冬限定コレクション「BLACK BEAUTY×GLITTER」

HEAD PORTER|冬限定コレクション「BLACK BEAUTY×GLITTER」

HEAD PORTER|ヘッド・ポーター2013年冬の限定コレクション「BLACK BEAUTY×GLITTER」「HEAD PORTER(ヘッド・ポーター)」のスタンダードコレクションでもあり人気の高い「BLACK BEAUTY」シリーズに、クロコダイルの型押しをほどこしたレザーの異素材コンビネーションシリーズ「BLACK BEAUTY×GLITTER -Winter Collection-」が登場。HEAD PORTER各店で発売中だ。Text by KAJII Makoto (OPENERS)定評ある美しい“黒”に、金と銀が華やかに映える「BLACK BEAUTY」の名の通り、黒の美しさを追求したシリーズは、内装やファスナー、タグに至るまでのすべてをブラックで統一。つや消しのマットな質感が高級感を醸し出している。通常の「BLACK BEAUTY」シリーズでは、デイリーユースからビジネスシーンまで、さまざまなアイテムを揃えている。今回の限定コレクションでは、「iPad SHOU...
Chapter3 Enjoyable life with GLK

Chapter3 Enjoyable life with GLK

Chapter 3Enjoyable life with Mercedes-Benz GLKGLKとともに雄大なゴルフコースへ(1)GLKはプレミアムコンパクトSUVと位置づけられるモデル。メルセデスが伝統的に得意としてきた4輪駆動技術を備えながら、街中からオフロードまで、クルマをたのしむシチュエーションに幅広く対応するのが特長だ。まさに休日をアクティブに過ごしたいひとに最適である。そんなGLKとともに出かけるのは、富津のゴルフコース『BRISTOL HILL GOLF CLUB』だ。文=小川フミオ写真=五十嵐隆裕扱いやすく、乗りやすい、オールマイティなモデルプレミアム・コンパクトと形容詞がつく、個性ゆたかなSUV(スポーツ多目的車)が、メルセデス・ベンツGLK 300 4MATIC。全長4,530mmの車体は取りまわしに優れ、機能性を有するいっぽうで、メルセデスのセダンとも共通する抑揚の効いたサイドビューが、SUV以上、と言いたくなるほどの躍動感を与えている。プレミアム・コンパク...
INTERVIEW|『ブリングリング』ソフィア・コッポラ監督、来日記念インタビュー

INTERVIEW|『ブリングリング』ソフィア・コッポラ監督、来日記念インタビュー

INTERVIEW|ハリウッドのクローゼットを荒らしまくったティーン窃盗団『ブリングリング』ソフィア・コッポラ来日記念インタビュー(1)ソフィア・コッポラ3年ぶりの新作『ブリングリング』が公開される。映画化のきっかけとなったのは、インターネットを武器に、ハリウッドセレブの豪邸を次々と狙ったティーン窃盗団についてのルポタージュ『The Suspects Wore Louboutins(容疑者はルブタンを履いていた)』を、ソフィアが偶然にも目にしたこと。事件のどんな側面が彼女の心をとらえたのか。そして、映画に込めた想いとは──。グリーンカーペットでの、父親フランシス・F・コッポラとの“共演”も話題となった、東京国際映画祭参加のために来日した本人に、話を聞いた。Interview & Text by OKADA Yuka映画ではセレブに重きを置きすぎた社会を検証「実際の事件を描いた映画を作ったことがないので、ありがちな成り行きや描き方にならないように、自分のスタイルをキープしなが...
GUCCI|5つの新作ホースビット ローファーでいち早く春夏の気分を足元に

GUCCI|5つの新作ホースビット ローファーでいち早く春夏の気分を足元に

GUCCI|グッチ足元にいち早く春夏の気分を-5つの新作ホースビット ローファーグッチの人気定番、ホースビット ローファーに新作が到着。春夏らしい軽やかなスタイルが冬の着こなしにさりげなく、新たな季節の訪れを予感させる。Photograph by JAMANDFIXText by FUJITA Mayu(OPENERS)洗練された大人のカジュアルスタイルを完成させる名品の魅力2014年クルーズコレクションが続々と到着するなか、グッチの代名詞ともいえるホースビット ローファーにも新作が登場。洗練された大人のカジュアルスタイルを左右する足元のこなし──ロールアップした足元に、またアクティブなショートパンツの着こなしも上品に仕上げる5つのモデルを紹介しよう。コレクションのムードを背景に、春夏シーズンらしい軽やかな仕上がりをみせる「1953コレクション」の新作は、なめらかなヌバックの質感と鮮やかなカラーリングが特徴だ。スエードタイプはすでにおなじみだが、ヌバックを使用したモデルは今回が初。...
Continuer|「Oliver Goldsmith」人気モデルがセルロイド製で登場

Continuer|「Oliver Goldsmith」人気モデルがセルロイド製で登場

Continuer|コンティニュエ初代ゴールドスミスがデザインしたことでも有名なモデル「LIBRARY」「Oliver Goldsmith」人気モデルがセルロイド製で登場現代のアイウェアシーンを牽引している「Oliver Goldsmith(オリバーゴールドスミス)」。その数あるコレクションのなかでも根強い人気を誇る「LIBRARY」がセルロイド製で恵比寿・コンティニュエに登場した。Text by KAJII Makoto (OPENERS)人気の高かったコンティニュエ別注カラーを継続半世紀以上の歴史を誇る人気ブランド、オリバーゴールドスミス。これまで復刻されてきたモデルは、2代目と3代目がデザインしたものばかりだったが、この「LIBRARY」は、“初代ゴールドスミス”がデザインしたことでも有名なモデルだ。天然素材の鼈甲(べっこう)によるフレームを扱っていた初代らしい繊細なデザインで、ラウンドシェイプに軽いドロップ感をくわえたようなフォルムは、シンプルさだけではないデザイン性の高さ...
ART|モザイクアート作品展『L'atelier par Impossible』

ART|モザイクアート作品展『L'atelier par Impossible』

ART|iPhoneからインスタントフィルムに焼き付けるデバイスを使った、世界初の展覧会芸術家のアトリエ写真から生み出されたモザイクアート作品展『L'atelier par Impossible』ポラロイド社のインスタントフィルム撤退後に、アートに特化したインスタントフィルムづくりをおこなってきたImpossible(インポッシブル)が、あらたなデバイスを開発。iPhoneからインスタントフィルムに焼き付ける「Instant Lab(インスタント・ラブ)」の写真である。その写真を集めて巨大な立体モザイクアート作品を生み出し展示する『L'atelier par Impossible』が、中目黒のインポッシブル・プロジェクト・スペースで12月3日(火)から2014年1月13日(月・祝)まで開かれる。Text by YANAKA Tomomiダリのアトリエや“写真の父”ニエプスのアトリエをモザイクで再現 iPhoneで撮影した画像を本物のインスタントフィルムに現像するという、世界初のデ...
ART
Pretty Green|心斎橋BIG STEPに「Pretty Green大阪店」オープン

Pretty Green|心斎橋BIG STEPに「Pretty Green大阪店」オープン

Pretty Green|プリティーグリーンリアム・ギャラガー率いるPretty Greenがついに大阪に進出!心斎橋BIG STEPに「Pretty Green大阪店」オープン大阪のロック好きが集まるメッカ、大阪アメリカ村のランドマーク的存在の「心斎橋BIG STEP」1階に、「Pretty Green(プリティーグリーン)」国内3店舗目となる「Pretty Green大阪店」が12月6日(金)にオープンする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)日本オリジナルの最新テーラードコレクションも登場!UKロックシーンがリバプールやマンチェスターといった都市から誕生したように、それぞれの都市がもつエネルギーと個性を尊重しながら展開してきた英国メンズウェアブランド、プリティーグリーン。12月6日(金)に誕生するPretty Green大阪店も、青山本店や名古屋PARCO店とはひと味ちがった個性的なストアとなる。Pretty Green大阪店では、日本オリジナルの最新...
MOVIE|半世紀にわたる愛の軌跡『リヴ&イングマール ある愛の風景』

MOVIE|半世紀にわたる愛の軌跡『リヴ&イングマール ある愛の風景』

MOVIE|半世紀にわたる愛の軌跡を辿る真実の物語ドキュメント・ラブストーリー『リヴ&イングマール ある愛の風景』スウェーデンを代表する映画監督イングマール・ベルイマンと、そのパートナーだった女優リヴ・ウルマン。ふたりの愛と友情の軌跡を辿るドキュメント・ラブストーリー『リヴ&イングマール ある愛の風景』が、12月7日(土)よりユーロスペースほかにて全国順次ロードショーされる。Text by KUROMIYA Yuzuふたりの思い出がいま、真の愛へと昇華する『叫びとささやき』『秋のソナタ』など映画史に残る傑作を生み出してきたイングマール・ベルイマン監督と女優リヴ・ウルマン。1964年『仮面/ペルソナ』の撮影で出会い、5年間一緒に暮らし子供を一人もうける。その後、恋愛関係は破局を迎えるが、あらたな愛の形を見出し、生涯で12本の映画を共に製作している。複雑でありながらも唯一無比の関係を築きあげていくふたり。そこには芸術の真髄を目指す者だけが味わう、愛と憎しみの世界が存在した。 ...
JEEP WRANGLER|ジープの伝統を継承する2010年モデル

JEEP WRANGLER|ジープの伝統を継承する2010年モデル

JEEP WRANGLER|ジープ・ラングラージープの伝統を継承する2010年モデルクライスラー日本は、ジープブランドのクロスカントリーカー「ジープ・ラングラー」の2ドア4人乗りモデル「ジープ・ラングラー サハラ」を2010年6月26日より販売開始。さらに、「ジープ・ラングラー アンリミテッド アイランダー」を20年以上のときを経て復活させた。文=オウプナーズECOを意識したニューモデル2ドア4人乗りモデルのラングラー サハラは、最高出力146kW(199ps)、最大トルク315Nm(32.1kgm)を発生する3.8リッターV6エンジンに4速オートマチックトランスミッションが組み合わせれているモデル。2010年モデルから、「ECO」表示機能が搭載。燃費効率がよい走行時には、インストゥルメンクラスターの「ECO」ランプ横に“ON”が点灯し、ECO運転の目安になる。そして、坂道発進の補助としてヒルスタートアシスト(HAS)も装備。ドライバーがブレーキペダルからアクセルペダルへ踏み替える...
操上和美が「ジョンロブ バイリクエスト フェア 2015」でブーツをオーダー|JOHN LOBB

操上和美が「ジョンロブ バイリクエスト フェア 2015」でブーツをオーダー|JOHN LOBB

JOHN LOBB|ジョンロブ操上和美が「ジョンロブ バイリクエスト フェア 2015」でブーツをオーダー(1)バイリクエストで、足元が引き締まるブーツをもう一足2月に発売された雑誌『SWITCH』33号のコム デ ギャルソン特集の表紙と巻頭グラビアを撮影するなど、旺盛な作家活動をおくる写真家の操上和美氏。OPENERSでは、2011年にジョンロブのブーツ「Scott(スコット)」をオーダーした際に取材をしているが、今回は、ジョンロブ年1回のバイリクエスト フェアであたらしいブーツをつくるために丸の内店を訪れた。 Photographs by SUZUKI Shimpei Text by KAJII Makoto(OPENERS)操上氏がブーツを好きな理由2011年に取材したときに、ジョンロブとの出合いを「もう30年近く前になりますが、パリの『エルメス』になにげなく入ったら、なぜか靴が妙に気になって、手に取ってみたのです。すると、革の感触がとてもよく、底もラバーソールで、仕事柄、靴...
3日間限りの「マルニ・ブロッサム・マーケット」開催|MARNI

3日間限りの「マルニ・ブロッサム・マーケット」開催|MARNI

MARNI|マルニブランド設立20周年記念3日間限りの「マルニ・ブロッサム・マーケット」開催マルニはブランド設立20周年を記念して、3日間限定でライトボックススタジオ青山に「MARNI BLOSSOM MARKET(マルニ・ブロッサム・マーケット)」をオープン。開催日時は、4月3日(金)は14時から20時まで、4月4日(土)・5日(日)は11時から20時までとなる。Text by KUROMIYA Yuzu20周年記念限定アイテムが多数ラインナップ「マルニ・ブロッサム・マーケット」では、このイベントのためにつくられた限定アイテムが多数登場。アーカイブ柄がプリントされたベースホルダーやラッピングペーパー、ピクニック用マット、スカーフ、マルニのファブリックを使用したビーチサンダル、サフィアーノレザー製の水玉柄バッグなどなど、ファン垂涎のスペシャルアイテムが盛りだくさん。そのほかにもアウトサイダー・アーティストたちがハンドペイントをほどこしたレザーサンダル、コロンビア人女性がメタルとPV...
21,378 件