連載
「連載」に関する記事

第8回 羽織の周辺
第8回 羽織の周辺男のキモノ、その形拵え(なりごしらえ)の「基本のキ」をイラストレーターの穂積和夫さんが解説します。 第8回は羽織のはなし。羽織紐や羽裏の選び方など、羽織にまつわるあれこれについてお話しいただきます。文とイラストレーション=穂積和夫羽織紐羽織を着る場合には「羽織紐」が必要だ。絹の組紐だが、丸紐、平織り、太いのから細いのといろいろあって、羽織、キモノ(羽織に対して長着とも呼ぶ)との取り合わせが問題になる。とくに羽織紐の色をうまく合わせなければならないから、コーディネート感覚が要求されることになる。ここいらへんはネクタイとよく似ている。羽織の左右の衿には乳(ち)という小さな輪がついていて、ここに羽織紐をくぐらせて固定し、前で結ぶのだが、乳はごく小さいから、くぐらせるためには紐の方の一端の輪(ツボ)がある程度長めじゃないと固定することが出来ない。羽織紐が初めからキチンと結んであってほどかない場合には、そのために小さなS環で乳と紐を連結する。これがごく一般に行われている簡便...

伊勢丹新宿店にアン ドゥムルメステールの期間限定ストアが登場|ISETAN MEN’S
ISETAN MEN’S|イセタンメンズあらたにスタートするシューズライン“AD”先行販売伊勢丹新宿店初「アン ドゥムルメステール」の期間限定ストアアーティスティック・ディレクターにセバスチャン・ムニエが就任した「ANN DEMEULEMEESTER(アン ドゥムルメステール)」。伊勢丹新宿店メンズ館初となるポップアップストアを4月8日(水)より2階=インターナショナルクリエーターズで開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)期間限定ストアのテーマは「WHITE」2015春夏メンズコレクションは、ヨーロッパ各地で起こった質の高い工芸品への回帰運動 “アーツ&クラフツ運動” や、美術家のロバート・ラウシェンバーグと彫刻家のルイーズ・ブルジョワの作品をイメージソースとした「アン ドゥムルメステール」。白と黒のモノクロームの世界に淡いパステルカラーを差し色としたコレクションは、今回の期間限定ストアのテーマ「WHITE」にも通じる。ポップアップストアでは、今シー...

坂本龍一|坂本龍一 NEW ALBUM 『cendre』 を語る(2)
坂本龍一 ニューアルバム『cendre』 を語る(2) ~美しい音の河のように~8曲目『cendre』アルバムのタイトルチューンの『cendre(サンドル)』は、普通に聴いたら「坂本はピアノを弾いているのだろうか、どの音がピアノなんだろう?」と思われるかもしれませんが、逆に言うとそれぐらいお互いが融合し合っているということなんですね。あえてそういう手法でやっているんですけど。電子音と生の音がどろどろと錬金術のように溶け込んで一体になっている例で、「灰」ですね。そういう良い意味で。ふたりの男の友情の深まりが音楽の深みになっていればというつもりでつくっています。日本語と英語が混じっている曲のタイトルは最後につけたんですが、「シンプルなほうがいいよね」ということで、お互い好きな簡単な単語をメールで出し合って決めました。かならずしも言葉と音楽がぴったりじゃなくて、ミスマッチぐらいでもいいかな?と。「サンドル」=「灰」、僕たちにふさわしい。過去に存在しない音を求めてライブは、ほぼこのアルバム...

マーガレット・ハウエル |英国らしさへの“原点回帰” アーカイブ
MARGARET HOWELL|マーガレット・ハウエル英国らしさへの“原点回帰”マーガレット・ハウエルらしさとはどのようなものだろうか。受けとる側によってさまざまかもしれないが、その“らしさ”を構成する要素のひとつとして、「英国的であること」は当然欠かせない。ジョンスメドレーやマッキントッシュ、ブランドスタート時からの“付き合い”になるフォックス ブラザーズなど、おなじく英国サプライヤーとのコラボレーションがおおいことも、英国的であることに貢献しているだろう。しかし、それだけが理由ではない。マーガレット・ハウエルから感じられるのは、どことなく懐かしいようでいて、ときにハッとさせられる鮮烈さ。好きなものへのこだわりが貫かれた、いい意味での頑なさ。そうした印象こそが「英国的なるもの」のそれと重なっているのではないだろうか。今シーズンは英国らしさへ原点回帰しているともいえるマーガレット・ハウエル。その軽やかさと重厚さとが交差する最新のコレクションをご覧いただこう。ハリスツイードやウーステ...

NISSAN GT-R Spec V|日産 GT-R スペックV|LONG TERM TEST 第5回 01
NISSAN GT-R Spec V|日産 GT-R スペックV 第5回はじめてのサーキット 01これまで4回にわたって「GT-R SpecVのある生活」をテーマに日産GT-Rの魅力をお伝えしてきた長期リポート連載。第5回目となる今回は、雑誌『エンジン』が主宰するドライビングレッスンに参加すべく、筑波サーキットコース1000にSpecVをもち込んだ。GT-R本来のホームグランドとも言えるサーキットでの試乗を体験したオウプナーズ クルマ担当のふたりが、SpecVの魅力について語る。文=オウプナーズ写真=神村 聖いざサーキットへ──まずはじめに、今回のメニューは?担当A 試乗をしたのは茨城県下妻市の筑波サーキット内にある全長1000mのミニサーキット、コース1000です。じつは1周1000mという距離はサーキットとしては決して長くはないんですが、そのコースを12周し、休憩をはさむというメニューを4セットおこないました。初代GT-Rとの比較──Bさんはデビュー直後のGT-Rでもサーキット...

Volvo C30|ボルボC30|あたらしいボルボC30を選ぶ理由(1)
Volvo C30|ボルボC30あたらしいボルボC30を選ぶ理由(1)スペシャルティクーペとは、パーソナルでちょっとスポーティな乗り物。これは欧米の自動車メーカーに一日の長がある。スウェーデンのプレミアムカーメーカー、ボルボも魅力的な2ドアC30を手がけている。日本法人のボルボ・カーズ・ジャパンでは、2010年2月20日よりスタイリングやエンジンラインナップを変更した新型C30を発売する。文=小川フミオ写真=河野淳樹新世代ボルボのアイデンティティを感じさせるデザインC30はボルボのラインナップ中もっとも小型かつ軽量なモデル。ガラス製テールゲートをはじめ、上からみると台形シェイプが際だったルーフ、後輪を中心としたリアセクションの存在感を強調したスタイリングなど、輸入車のなかでもひときわ個性的なモデルだ。今回展開されるラインナップは下記となる。・C30 2.0e Aktiv(295万円)・C30 T5 R-DESIGN (389万円)2車のちがいはまずパワートレイン。2.0e Akti...

SNEAKERS FOR SPRING|スニーカーで叶えるスポーティモード
フェミニンからグラマラスまで、スタイルは百花繚乱スニーカーで叶えるスポーティモード春爛漫な季節がやってきた“いま”は、ワードローブを買い替えるベストタイミング。スタイリッシュなファッションアイテムとして定着し、オン・オフともあらゆるシーンで活躍してくれるスニーカーを特集。OPENERSが厳選した、今季の注目すべき20足をフェミニン、モード、グラマラスとスポティー、4タイプ別のコーディネイト提案で紹介する。自分に似合う一足を見つけ、“スポーティモード”を楽しもうPhotographs by JAMANDFIXStyling by INADA IsseiText by Winsome Li (OPENERS)4 WAYS TO STYLE YOUR SNEAKERSFEMININE STYLE女性らしいニュアンスを漂う ウエストにフィットする、美しいラインのもつデニムジャケットをトップスとして着こなし、シトラスイエローのミディ丈スカートを合わせて、最旬なスプリングルックに完成。足元はフ...

Volvo C30 | ボルボC30|あたらしいボルボC30を選ぶ理由(2)
Volvo C30|ボルボC30あたらしいボルボC30を選ぶ理由(2)スペシャルティクーペとは、パーソナルでちょっとスポーティな乗り物。これは欧米の自動車メーカーに一日の長がある。スウェーデンのプレミアムカーメーカー、ボルボも魅力的な2ドアC30を手がけている。日本法人のボルボ・カーズ・ジャパンでは、2010年2月20日よりスタイリングやエンジンラインナップを変更した新型C30を発売する。文=小川フミオ写真=河野淳樹長距離を走ることが多いひとにとっての快適なパートナー──C30 2.0e Aktiv一方で、パーソナル化を他社の製品との差別化に掲げるボルボの方針にのっとり、新型C30も選択肢が豊かだ。ボディ色は13色、内装はT-Tecと名づけられた新素材が13種、本革が9種のカラーコンビネーションとなっている。くわえて今回興味ぶかい新採用が、運転席のセンタースタック(オーディオやエアコンの操作系が集められたボード)に「オイスターバースト」という新色が採用されたことだ。ギターで知られる...

Paul Smith|「ポール・スミス コレクション」のインディヴィジュアルオーダー コート
Paul Smith|ポール・スミス「ポール・スミス コレクション」のindividual order(2)冬支度にふさわしいオーダーコート「ポール・スミス コレクション」のindividual order(インディヴィジュアルオーダー)でうれしいのが、コートのオーダーもできること。こちらもいわゆるパターンオーダーだが、素材選びはもちろん、本格仕様のディテールで個性的に“遊べる”のが楽しい。インディヴィジュアルオーダーコートは、『ポール・スミスコレクション青山店』と『ポール・スミス コレクション丸の内店』のみで展開されている。Text by OPENERSPhoto by OMORI Sunao(TABLE ROCK)自分の好みと体型にフィットしたコートをつくりたいデザイナー ポール・スミスが「ポール・スミス コレクション」で表現するものは、いわば男服の最高峰。そのものづくりの基本は“ハイ・クォリティ”“ハンドメイド・フィーリング”“アーティスティックフィーリング”の3つのコンセプ...

SEN|表参道ヒルズに新感覚セレクトショップ『SEN』出現
SEN|センひとりひとりへ向けた楽しみがここにある表参道ヒルズに新感覚セレクトショップ 『SEN』 出現「tiny dinosaur(タイニーダイナソー)」代表の工藤氏と「method」の山田 遊氏の両名がディレクションに参加した新ショップ『SEN』が、9月10日に表参道ヒルズ地下1階にオープンした。Text by OPENERS点と点を結ぶように、個々の存在がなにかをとおして繋がっていくように性別、国籍、年齢……すべてがフラットで、より長く、強い広がりをもてる“線”のようにあたらしい価値観を提示したショップ『SEN』。店内には大切な相手が完成させてくれるスタンプウェアシリーズや自分だけの組み合わせが楽しめるエプロン、トートバッグなどがならび、にぎやかながらも視認性の高いディスプレイが印象的だ。商品コンセプトの、“家族、友達、恋人と共有することのできる価値”から発想されたなかでユニークなのは、世界中から集められたセカンドハンズブックス(古書)。絵本、画集、塗り絵、写真集など、言語の...

「ISETAN LIVING×HIROCOLEDGE」 LIGHT│キャンドルのようなやさしい存在のライト
「ISETAN LIVING×HIROCOLEDGE」LIGHT│キャンドルのようなやさしい存在のライト「ISETAN LIVING×HIROCOLEDGE」の特集第2回は、いよいよ商品作成編。伊勢丹リビングの照明器具担当バイヤーの相馬英俊さんが、「パチカ」という特殊な紙素材を使用したテーブルライトを紹介する。人物写真=川本史織文=伊勢丹 リビング営業部 照明器具 相馬英俊デザインと技術の均衡がいかに大切かを実感今回のオンリー・アイで、高橋理子さんとともにご提案させていただくのは、「パチカ」という特殊な紙素材を使用したテーブルライトです。最新のペーパー素材を使用し、照明器具の安全面などの構造的な部分も考慮しながら、お客さまに手にとっていただきやすい価格のなかで、いかに楽しいデザインの商品を具現化するかということがポイントでした。パチカをシェードに使用した照明は過去に一例があるのみで、今回取り組んだ全面に柄を微細に落とし込む意匠の、加工の難易度の高さは群を抜くものでした。そのパチカの...

Vol.3 岡田 栄造 インタビュー
Vol.3 岡田 栄造インタビューデザインという視点から、建築とアートをつなぐ、現代建築のキーパーソン建築、デザイン、アートに関する最新情報を毎日更新するバイリンガルのウェブサイトdezain.netを主宰。またリボンを使ったプロダクト、リボンプロジェクトをディレクションする岡田栄造氏。昨年、自ら出資しディレクターをつとめる『DEROLL Commissions Series 1:box』では若手建築家たちがデザインを手がけたプロダクトを発表し話題になった。大学でデザインプロセスを教える准教授でありながら、現在の建築、アート、デザインをつなぐキーパーソンである岡田栄造氏にお話をうかがいました。インタビュアー、まとめ=加藤孝司──現在、大学でされていることを教えてくださいもともと私の博士論文は日本の椅子の研究なんです。なぜそれをしたかといえば、ひと昔前まで日本人は椅子を使っていなかったじゃないですか。それで現在では当たりまえに椅子に座って暮らしている。それってすごいことだなって思った...

SOMEONE’S GARDEN 西村大助 津留崎麻子 インタビュー 前編
「サムワンズガーデン」というフリーペーパーとウェブサイトを制作している、西村大助さんと津留崎麻子さん。二人がKENZO PARFUMSのスピリットを携えた旅に出たきっかけをたずねる。文=田村十七男写真=北原 薫──「サムワンズガーデン」で、「FLOWER BY YOU」というプロジェクトを展開されました。その概要を教えてください。西村 KENZO PARFUMSのアイコンとも言うべきポピーを携えて、ヨーロッパ中のアーティストやクリエイターと会いつつ、各国を赤い花の道でつなげようという企画です。津留崎 日本でペーパーフラワーを300本以上つくっていったんです。途中で足りなくなったくらい、たくさんの人に手渡しました。──企画の発信はお二人から?西村 いわゆるタイアップ・プロジェクトなんです。けれど、KENZO PARFUMSのスタッフの方々とは、企業のメリットうんぬんを話し合うようなドライな付き合い方じゃないんですよ。僕らがやりたいことに積極的に歩み寄ってくれるというか、クリエイティブ...

MONTBLANC|モンブラン山へのオマージュ! 「Tribute to the Mont Blanc」コレクション
MONTBLANC│モンブラン雪をいただいたモンブラン山へのオマージュ白い「Tribute to the Mont Blanc」コレクションが登場モンブランによる、モンブラン山へのオマージュを捧げる新コレクション「Tribute to the Mont Blanc」がデビューした。これまでのモンブランにはない白いアイテムが勢ぞろいしている。文=谷中朋未レザーアイテムやメンズジュエリーもラインナップヨーロッパ最高峰のモンブラン山にそのブランド名を由来する「モンブラン」。昔から人びとを魅了しつづける神秘の山の雄大な山頂とその6つの氷河をイメージし、卓越性や独自性、不朽の品質を追及する姿を描いたのが、ブランドのシンボルマーク「ホワイトスター」だ。そのような美しき山モンブランをオマージュするあらたなコレクション、その名も「Tribute to the Mont Blanc」が登場した。今回のコレクションは、「モンブランといえば黒」という今までの概念とは正反対の光り輝くスノーホワイトが全面に...

pumpkin tracks|中目黒 SDI直営店がリニューアルオープン
pumpkin tracks|パンプキントラックオーガニック素材が素肌に気持ちいい『pumpkin tracks』リニューアルオープン東京 中目黒にあるSDI直営店『botanika + taishi nobukuni』が、ショップ名を『pumpkin tracks(パンプキントラック)』に変更し、4月23日(土)にリニューアルオープンした。Text by OPENERSSDI自社ブランドのセレクトショップに『pumpkin tracks』は、サーフカルチャーからインスパイアされた「VIRI-DARI deserta(ビリダリ デセルタ)」や、ブリティッシュテイストの「Botanika(ボタニカ)」をメインに、SDI自社ブランドのセレクトショップへとリニューアルする。ウィメンズショーツ各3045円(VIRI-DARI deserta)オーガニックコットンをはじめとする環境に配慮した素材を厳選し、とくに「VIRI-DARI deserta」はすべて日本国内で製造するなどこだわりも満載...