ライフアチーバーが語るベントレーの魅力──歯科医師 富田大介先生×ベントレー フライングスパー|Bentley
CAR / FEATURES
2020年12月11日

ライフアチーバーが語るベントレーの魅力──歯科医師 富田大介先生×ベントレー フライングスパー|Bentley

Bentley Flying Spur|ベントレー フライングスパー

エモーショナルさの背後にある、完璧さを追求したメカニズム

「ライフアチーバー」なる言葉がある。オン・オフのいずれにおいても妥協することなく、つねに人生の新たなるステージを目指して進化をつづける人たちのことだ。彼らのなかには、なぜかベントレーのファンが多い。妥協することなく進化しつづける姿に共感するからなのかもしれない。本特集では、クルマ好きのライフアチーバーとして最先端の歯科医療に取り組むデンティストをキャスティング。後編では、歯科医師の富田大介氏がベントレー「フライングスパー」の魅力を語る。

Text by OGAWA Fumio|Photographs by MAEDA Akira

パワーがあって品を感じさせ、乗っている人が少ないのもいい

いいセダンは、仕事人のよきパートナーになる。最高峰がベントレーだろう。2020年に日本発売も開始された新型「フライングスパー」は、快適でスタイリッシュで機能的、かつ運転が楽しめる最強のモデルとして、クルマと生活する人に薦めたい。
そもそも、セダンの良さは、乗り心地から品格にいたるまで、数多くある。スポーティなマインドの人は、クーペやSUVに惹かれるだろう。そこにあって、セダンは、4ドアという利便性に加え、サスペンションの構造や重心髙などの点で乗り心地がよい。これが長所だ。
フライングスパーは、クーペである「コンチネンタルGT」の4ドア版という成り立ちからも分かるとおり、運転が素晴らしく楽しい。セダンとしてのプラスアルファがある。
全長5,325mmで、車重2,540kgというボディサイズは意識させない。一見、エレガントなのに、加速からコーナリング特性にいたるまで、スポーツカーなみの走りが味わえるのだ。
ボンネットに収まっている6リッターW12ツインターボエンジンは、静止から100km/hまでを、わずか3.8秒で加速とスポーツカーなみの性能を発揮。しかし均整のとれたプロポーションを持つ車体からは、”獰猛さ”はみじんも感じられない。
フライングスパーが、実際に、仕事に情熱をもって取り組む人たちに人気が高い、と聞いて得心がいくのも、上記の理由からだ。疲れたときは優しく走れるし、休日の遠出は気分が昂揚する。そんなふうに、フライングスパーとの生活を楽しんでいるのは、歯科医師の富田大介氏だ。
「パワーがあって品を感じさせ、そして乗っている人が少ないのもいいですね」。富田氏は、6年間にわたってフライングスパーと付き合っている理由を語る。
仕事での移動に使うし、家族で旅行いくときもフライングスパー。友人たちとちょっと遠出してバーベキュー、というホビーにも、自らステアリングホイールを握って出かけていく。ドライブするのが楽しくてしかたがない、という。
「ベントレーの前は、ドイツ製の大型セダンでした。もともと祖父が1960年のS2コンチネンタルを持っていたこともあり、子どもの頃から、ベントレーが頂点、という意識が強くありました。そこで自分も、しかるべき時が来たらベントレーを、と思っていたんです。祖父からはベントレーの素晴らしさを教わり、父からはクルマに乗る楽しさを学びました。私には2人の息子がいるのですが、今は彼らとベントレーで釣りに行ったり遠出したりするのがオフタイムの楽しみになっています。オンオフを問わずどんなときにもベントレーがそばにある感じですね」
54 件