music and fashion only

「HSW」の本田博之さんに聞く(2)

「HSW」の本田博之さんに聞く(2)

photo by Jamandfixいい音はひとつしかない望月 唯:どうやって具体的に音をつくっていくんですか。本田博之:ぼくがいつも考えているのは、年代の音のベーシックなトーンです。50年代の音をつくりたいなと思ったら、50年代の本物の音をたくさん聴いて、それのトーンのバランスを聴き取っていきます。50年代のギターを使っている90年代の音ではダメなんですよ。望月:なるほど。本田:面白いなと思うのは、料理人とよく話が合うんですよね。料理はすべてバランスなので、音も料理も“バランスをどう崩していくかが個性”なんです。だからバランスを崩すときに調味料的なパーツを使うわけ。望月:本田さんが好きな音は?本田:いいギターの音がしている音楽は全部好きですよ。望月:好きなギタリストは?本田:特にいないなぁ。強いて言えば南部ロック、60年代70年代ロック。かっこいいギターの音が鳴っているバンドは全部いい。ジャズでもロックでも好きですね。望月:パーツの勉強とかされたんですか?本田:音の研究は、音楽を...
「HSW」の本田博之さんに聞く(3)

「HSW」の本田博之さんに聞く(3)

photo by Jamandfixベストセラーのエフェクター「MAD FUZZ」値段は音の値段です~Honda Sound Worksの名機紹介~望月 唯:本田さんのエフェクターというとやはり「MAD FUZZ」からですね。本田博之:これがHonda Sound Worksでのサウンドプロデュース第1号ですね。韓国にヴィンテージエフェクターの買い付けに行って、エーストーンのリズムボックスとかモーリーのエコーとかエレハムとかお宝状態だったときがあって、食事に行って、茶碗がころがっていて「これをエフェクターにしたら面白いよね」っていうのがきっかけでしたね。望月:それを本当に使ったわけで‥‥。本田:ぼくはアナログなパーツを取り巻く磁界にすごく興味があって、もちろんケースでも音は変わるわけです。望月:これはどんな音ですか。本田:トライアングルノブというビッグマフの初期の機器があるんですが、それを分離感を良くして、音の音圧感を出すというコンセプトでした。普通のケースより高域の倍音がキラキラ...
「HSW」の本田博之さんに聞く(4)

「HSW」の本田博之さんに聞く(4)

photo by Jamandfix店内にあったミュージシャンの落書き聴いている人を感動させるのが音楽望月 唯:Honda Sound Worksを辞めてどうされるんですか?本田博之:Honda Sound Worksブランドはなくなりますが、やりたいことは変わっていない。目標は明確なんですよ。“もっと日本の音を良くしたい”というために行動したい。望月:具体的にあるんですか?本田:これまではアマチュアのギタリストの底上げをしてきたわけですが、今度はプロユースで底上げをしたい。理想の音をつくりあげたいアーティストの力になったり、レコーディングで音をつくるスタッフとして働きたい。まぁ、英米のアーティストの友人の協力も得ながら、日本にロックサウンドの文化をつくるために生きていきたいわけです。望月:でも寂しいですね。この店は海外アーティストがライブで来日したら必ず寄っていく観光名所だったのに。オクターバー「1410」本田:結構人気ありますよね、海外で。ストーンズのエンジニアのドン・スミスと...
11月18日、日比谷野音で「NO NUKES MORE HEARTS」開催

11月18日、日比谷野音で「NO NUKES MORE HEARTS」開催

11月18日、日比谷野音NO NUKES MORE HEARTS!11月18日、東京・日比谷野音、青森をはじめ各地で、「NO NUKES MORE HEARTS=反核」同時多発パーティー&パレードを開催します。いままでもずっと、原発反対や核兵器反対を筆頭に「反核」運動は続けられてきましたが、どうにも参加しづらかったというのが正直なところ……。しかし、坂本龍一氏の立ち上げたSTOP-ROKKASHOに多数のアーティストやクリエイターが賛同し、それに呼応するように多くの若者が核問題に関心をもつようになり、また、中越沖地震による柏崎刈羽原発の被害をまのあたりにして、いままでとりたてて関心のなかった人も核問題を意識するようになったと思います。そんなたくさんの人が参加したくなるような、これまでにはなかった新しい魅力的なイベントを開催します。日時|2007年11月18日(日) 11時30分開場 12時開演(デモ・パレード14時45分~)会場|日比谷野外大音楽堂入場料|無料ゲスト|ライブ/佐藤タ...
「HSW」の本田博之さんに聞く(1)

「HSW」の本田博之さんに聞く(1)

「HSW」の本田博之さんに聞く(1)とても残念なことですが、エフェクター制作の名手、本田博之さんが主宰する「Honda Sound Works」のブランドとショップは4月末で終了しました。その理由を尋ねると、「これからは音をつくりあげたいアーティストの力になったり、レコーディングなど音をつくるスタッフとして活動を深めたい」とのこと。本田さん作のエフェクターがなくなってしまうのは残念ですが、こうしてこの機会にお話を聞けてとてもうれしかったです。photo by Jamandfix興味があるのは出てくる音だけ望月 唯:こうして本田さんとしっかり話すのは初めてなんですが、本田さんのプロフィールを伺っていいですか。本田博之:パール楽器というドラムス専門店で働いている頃、ドラムス以外の楽器にも力を入れだして、企画やバイヤーを兼ねるようになってギターと出会いました。仕事で、ピーターソンという英国のギターアンプを輸入したり、G&Lというギターを扱っているうちに、日本や世界のギタリストと会える機会...
5 件