FASHION FEATURES
HENRY LONDON|ヘンリーロンドン
エストネーションにてPOP-UP STOREが展開される
ロンドン発のスタイルウォッチ(1)
大人の創造的なライフスタイルにウィットをもたらすスペシャリティストア「エストネーション」において、英国らしいヴィンテージテイストを纏った腕時計「HENRY LONDON」が展開される。しかもエストネーションらしいエスプリの効いた6型の別注モデルが登場するというから見逃せない。
Text by TSUCHIDA Takashi(OPENERS)
HENRY LONDON
エストネーション別注モデル
左:メンズ(HL41-CS-0125)|クオーツ、SS、ケース径41mm。2万3000円(税抜)
右:レディース(HL30-US-0127)|クオーツ、SS、ケース径30mm。1万9000円(税抜)
トレンドカラーのネイビーを文字盤に使用した、大人の爽やかさが漂うモデル。各モデルとも限定50本。
ヴィンテージ感に焦点を当てた
“大人カジュアル”なコンセプト
HENRY LONDONとは、2015年に創業したイギリスのウォッチブランドだ。同年のバーゼルワールドで各国のバイヤーに絶賛され、すでに世界22カ国の百貨店、有名セレクトショップで取り扱われはじめている。
ブランド発足までの経緯はこうだ。デザイナーが、ロンドンのノッティング・ヒル〜ポートベロー通りの骨董市で、スイス製のヴィンテージウォッチを発見。そのヴィンテージウォッチの裏蓋には、「Henry,August 1965」と記されていたそうだ。デザイナーは、その時計をひと目で気に入る。すでに長い時間が経過しているのに、クオリティがとても高いと感じたからだ。
このヴィンテージウォッチに惚れ込んだデザイナーは、やがて「このHENRYの時計を現代によみがえらせたい」と考えるようになった。HENRY LONDONがヴィンテージテイストをベースにしている背景には、こうしたストーリーがある。
豊富なラインナップは、15色カラー☓8種類デザイン
コレクションにはケース径25mmのスタンダードな3針モデルからケース径41mmの存在感のあるクロノグラフまでバラエティに富むラインナップを用意している。かつてのラグジュアリーウォッチの技巧を取り入れ、ケースとドーム型風防を一体化。文字盤と針にも絶妙なカーブを施し、華奢でスタイリッシュな雰囲気を演出している。ブレスレットには高品質のミラネーゼデザインを採用する一方で、レザーストラップはベーシックなものからカラフルなものまで、多彩なカラーバリエーションを揃えている。
ブルー、グリーン、ワインレッド、ピンクといったかつてないカラーリングを文字盤やストラップに大胆に用いている点は、HENRY LONDONの真骨頂だ。これがヴィンテージデザインと調和して現代的な個性を発揮する。
またクオーツムーブメントを用いつつ、1万7000円〜2万9000円というリーズナブルな価格を実現している点も見逃せない。この価格帯ならば、気負わないギフトとしても最適である。
Page02. ヴィンテージ感に焦点を当てた“大人カジュアル”なコンセプト